住所

新潟県上越市子安1200
ロイヤルパレス店舗2

電話番号

025-520-7998

Mail

cults1025@gmail.com

営業時間

火曜~木曜
AM 9:00 Open~PM 7:00 (最終受付)

金曜
AM 10:00 Open~PM8:00 (最終受付)

土日祝日
AM 9:00 Open~PM6:00 (最終受付)

※ 時間外も可能・御予約のお客様優先

定休日

月曜日・第一、第三火曜日

Cults Instagram
online shop
Tag

tag : スタイル写真

3月っぽい毎日

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

毎日忙しくさせていただき、3月だなーって感じる日々を過ごさせていただいております。

現在3/28以降でしたらご予約可能となっております。
4/1は満席です。

4月に入るとご予約状況も落ち着くとは思いますが、余裕を持ってご連絡いただけると嬉しいです。

また次回予約をされて帰られるお客様も多く、オススメです。


春になってハイトーンにされる方や、ブリーチをされるお客様がとても多くなっています◎

「春っぽいカラー」とよくオーダーされるんですが、春っぽいって人それぞれ違うので正解は無いんですよね、、

春はピンクっぽくという方もいればシアーなベージュでみたいな方もいらっしゃいますね。


ただ傾向的にはピンクやラベンダー系のカラーにされる方が多いかもしれませんね◎

個人的には好きな色や、やりたい色にしたらいいんじゃないかなと思います!

カラーによってはブリーチが必要ですが、御予約時にお伝えいただかないと当日では時間の都合でできない場合がほとんどです。

ダブルカラーやハイライトなどを考えている方は必ず御予約時にお伝えください。

ネットからのご予約の方はそちらのメニューをお選びください。

Category : Blog , Information

Tag : , , , , , , ,

2023/03/19-8:55 PM

最近よく聞く白髪ぼかしのハイライトとかどうなのって話

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

少し前からよく目にしませんか?
「白髪ぼかしにハイライト」とか「ブリーチを使ったデザインで白髪染めのペースを長く」とか。

各種メディアやSNSで見かけることが多いと思います。実際に当店にいらっしゃるお客様からもよくそういった相談をされます。


では単純にハイライトを入れたら白髪は目立たなくなるのか?
白髪染めのペースは遅くできるのか?
伸びた時に白髪が気にならなくなるのか?


これに関して今日は私なりの見解を書いてみたいと思います。
あくまで私個人の考えです。


まず単純にハイライトをいれたからといって上に記したようなお悩みが解決するとは思いません。
だって新しく生えてくる毛は白髪に変わりはないし、伸びてきたら単純に気になりますよね?

こちらのお客様。もうずっと担当させていただき、全頭ブリーチやハイライトをかなり繰り返してきています

ちなみに実は白髪も結構あって伸びた根本はこんな感じ

前髪や分け目、内側にも結構白髪があって普通なら「白髪が気になって〜」→「じゃあ白髪染めていきましょう」となるパターンが多いのかもしれませんが、こちらのお客様のデザインでは白髪染めは完全に使いません◎


今回使用したのは「プレミアムイルミナカラー」のベージュとちょっぴりのピンクです。

仕上がりはこちら

いかがでしょう!?

白髪は全く染めていません!!
というか、よーく見たら白髪にはめちゃくちゃ薄らピンクベージュが入っていますが、ほぼ染まってません!笑
でもイイんです

だけど全く気にならなくないですか?!

これが白髪があっても白髪染めをしないでオシャレ染めを楽しめるベースを作ったカラーになります◎

白髪はいわば天然のハイライトです。
この天然ハイライトを人工的ハイライトにいかに繋げていってデザインを作りあげていくかがめちゃくちゃ重要な要素になってきます。

ですのでそのベースを作るには1度のご来店では不可能です。
2回、3回、4回とベースを作り込んでいくことによってよりキレイに仕上がるベースを育てていくんです

よくありがちな1番やっちゃいけないパターンが
「美容室でハイライト入れてみたけど結局伸びてきたら白髪が気になったから自宅で白髪染めをやっちゃいました」

これやっちゃったらハイライト塗り潰しちゃって台無しです。。

今回はイルミナカラーをよりケアに特化させた「プレミアムイルミナカラー」を使っていますが別のカラー剤でも大丈夫です。大切なのは「一度で完成ではなく育てていくこと」です

次回はまた根本からハイライトを入れてベースを作り込んでいく予定です◎
トリートメントとご自宅でのカラーケアは必須です。
ただ、これでも伸びてきたら白髪が気になるのは間違いありません!
だって「白髪」が気になるのには変わりないんですから、、
それでもヘアカラーはきっと楽しめると思いますよ
何よりもそれが大事だと思います◎

気になる方は是非ご相談ください。
ちなみに当日いきなりブリーチしたいっていうのは時間の都合上ほぼ不可能ですので、ご予約の際事前にお伝えください*

Category : Blog , Information

Tag : , , , , ,

2022/04/09-9:10 PM

ロングレイヤー

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

コロナや雪でなんだかバタバタと日々がすぎてあっという間に3月ですね。


卒業式や卒園式、4月には入園入学式などお子様や親御さんも髪を綺麗に整えたくなる時期です。


また、就職や転勤などで人の入れ替わりも多くなりますね。


沢山の別れもありますが、新しい出会いも多くなる時期なので楽しみでもあります*


さて先日、中学生の息子さんを連れてきてくれたお客様。
今回はご自身の髪を綺麗にしにいらしてくださいました。

ロングレイヤー 明るい白髪染め

実は結構白髪が多く、それが1番の悩みだそうですがご覧の通り
「白髪染め」には見えない仕上がりです*


「白髪染め」って暗くなるイメージだと思いますがそんなことないんですよ*

春へ向けて軽めなスタイルに

もちろんご希望の方は暗めにしっかり染めて隠す事も可能です。


写真の写りで実際の色みとはちょっと違うんですが
カラーは「ラベージュ」で黄みを抑えたツヤとくすみ感のあるカラーにしました*

重くならない空気感と抜け感を

スタイリングには「エヌドット/ポリッシュオイル」を*
乾燥が気になる方はボリューム感が気になる方にオススメで
しっかり保湿してパサつきを抑えてくれるのですごく使いやすいですよ。

人気がでるだけはありますね


ロングヘアは綺麗に維持するのが大変ですよね。
やはりカラーなどの施術時には同時にトリートメントは必須です。

時間のない方にも「アジア クイックトリートメント」は時間をかけなくてもしっかりとトリートメント効果を感じれるのでオススメですよ*

春は全体的に少し軽さのあるレイヤースタイルを推していこうかと思います*

上越市カルツ 3月定休日

Category : Blog , Information

Tag : , , , , ,

2021/02/26-10:46 AM

ショートヘアにするならお任せください

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

先日、長くご来店いただいているお客様に
ばっさりとカットしたいとのことでご来店いただきました。

お友達の結婚式が終わり
やっとカットできるとのことで今回はショートヘアにしちゃいます

これだけ長い髪をばっさり切るってドキドキしますよね。
切る方もドキドキです。
でも切ると決めたら躊躇してはダメです!
思い切っていきましょう!

今回シザーとレザーを使って
毛先が柔らかいニュアンスのショートヘアに*
ショートヘアはシルエットがとても大切です。

もちろん髪質によってはショート向きではない場合もあります。
以前短くして、なんだかしっくりこなかったりだとか
なんか評判がよくなかった経験はありませんか?

ほんの少しのカットの違いですごく雰囲気も扱いやすさも変わります。
自分には短いの似合うかなーと不安な方はお気軽にご相談ください。

もし切らない方がいいなーって場合には全力で止めます。。
その際は別のスタイルもご提案させていただきますよ*


ちなみに今回仕上げに使ってるのがこちら

ウタウ/スムージングオイル

ウタウ/スムージングオイル

サジーオイル配合で、ベタつかないサラサラな指通りと
ほどよい束感で抜け感とツヤのあるきれいな髪に仕上げてくれます*

ちなみにこちらは基本的にドライ後のスタイリング剤として使うオイルです。
こちらはオンラインストアにはありませんので
商品のご購入だけでもお気軽にご来店ください。

Category : Blog , Information

Tag : , , , , , ,

2020/11/14-8:48 PM

大人なグレージュカラー

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
大人の女性にオススメな「まろみグレージュ」
もちろん20〜30代のお客様にもアリなんですが
今回はあえて「40代以降」のお客様へのご提案をさせていただきます。


「白髪」が気になってくる年代でもありますが
最近はハイライトでブリーチなどを使用した
「白髪を活かすデザイン」が主流になりつつあります。


こちらのお客様は前回ハイライトを入れたんですが
時間が経って少し黄みが気になってこられたそうで
今回ご提案したのがこちらの
「まろみグレージュ」

グレー感がですぎたり、くすみすぎたりすると抵抗があったり
雰囲気が頑張って若作りしてるような感じになってしまうので、
まろやかな深みをもたせた「グレージュ」にしてあります。


ベースにハイライトが入っているので
今回はワンカラーですが髪に立体感もでてます*

根本は白髪が部分的に2〜3割あるので
「外国人風白髪染めスロウマージ」

毛先は「ダブルフェイスカラーのアプリエミドル」といった
2種類のカラーブランドを使用しています。


もちろん褪色はしてくるのですが
ご自宅で「カラートリートメント」を定期的に使用することで
「いい感じ」の雰囲気を保てますよ*

なかなか買いに来られない時はオンラインショップをご利用下さい*

白髪が気になってくると「色み」にこだわらなくなってしまう方や、そもそも「色みを楽しめない」と思っている方が多いように感じます。

実際はそんなこと全然ないのでもっとヘアカラーを楽しんでいただけたらと思いますね。

インスタグラムのストーリーでは週末などのご予約状況を載せたりしているので
そちらのほうもぜひ「フォロー」してくださいね*

https://instagram.com/cults.jp

Category : Blog , Information

Tag : , , , ,

2020/11/12-12:51 PM