
tag : ティントバー
イヤリングカラーにミントグリーン
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
4/14現在、トラックオイルは少量ですが在庫を確保しております。
商品の購入だけでもお気軽にお問い合わせください。
先日イヤリングカラーを入れにいらしていただいたお客様。
前回はピンクだったんですが今回はこんな感じに◎

1〜2回のブリーチでミントグリーンに◎
おろしても耳にかけても可愛いポイントになりますよ

なかなかお仕事をされているとできない方も多いですよね。
産休や育休中にされる方も多くいらっしゃいますね。

ブリーチ系のメニューは当日だと時間の都合上ご対応が難しい場合があります。
ご予約の際にインナーカラーやハイライトなどの希望をお伝えください。
ホットペッパーからはブリーチ系のメニューをお選びください。

暖かくなってきて年代を問わずブリーチを使ったデザインが増えてきました。
20代から60代以降の方までヘアデザインにブリーチを使用して楽しまれていますね。
適切な施術、適切なケアをすることでより長く楽しむことができるので
自宅ではどういったケアをすればいいのか等、お気軽にご相談いただければと思います。

Category : Blog , Information
Tag : ティントバー , ハイトーン , ブリーチ , ヘアカラー
2022/04/14-11:26 AM
カーキだったりオリーブだったり
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
最近オーダーの多いカラー「オリーブ系」「カーキ系」
どちらも同じような色味ですが「緑」ですね。
緑は赤の反対色なので、日本人の髪特有の「赤み」を抑える事ができます。
今や流行りを過ぎてもはや定番になっている?透明感カラーとかには欠かせない色となっています。

赤みを抑えるための補色として使うのか、しっかりと緑感を出していくのかはお客様の希望にもよりますが、今回はある程度オリーブ感が出るように仕上げました

同じように赤みを抑える色味として、「アッシュ(青)」がありますがアッシュはオレンジっぽさを抑えて無彩色(グレー)に寄せてくれます。
同じ寒色系と言われるカラーですが結構雰囲気は違うんですよ

マットベースのアッシュやベージュなんかもかわいいカラーなのでオススメですね。
逆に暖色系のカラーで良く出るのが「カカオブラウン」
これは次回ご紹介させていただきます。
そういえば先日次女の誕生日でケーキを
「プティタムール」さんにお願いしました

高土町にあるケーキ屋さんなんですが、生クリームがすごく軽くてサッパリした甘さでとても美味しいんです。
どれを食べても美味しいのでオススメです*

Category : Blog , Information
Tag : スロウカラー , ティントバー , ヘアカラー , ヘアスタイル写真 , 上越市 , 衣・食・住のお店
2022/02/15-9:34 PM
ブリーチ→シルバーグレー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
ここ何回かブリーチネタが続いていますが今日もまたブリーチネタです笑
今回はメンズのフルブリーチでした。
3週間前にライトナー(ヘアカラーで1番明るめ)で明るくしてあったベースにまずはブリーチを
この時点でそこそこ明るくなりますが、求める仕上がりによってはもう1〜2回ブリーチが必要になってきます

明るくなったところで1度流してシャンプーをします
基本的にブリーチ後にはムラサキシャンプーorアッシュシャンプーで洗って色味の補正をしていきます
その後に全体にカラーをかぶせて仕上がりがこちらです
スロウカラーとティントバーを使った
「シルバーグレー」です

少しでも長く綺麗にヘアカラーを楽しんでいただくために
自宅で「ムラシャン」と「カラートリートメント」を使っていただきます。
この辺はお客様のヘアカラーに応じて使うべき商品が変わってくるのでご相談くださいね。
ちなみに写真をタップすると当店のオンラインストアに飛びますので、そちらからもご購入いただけます。
インスタグラムのフォローもお気軽にどうぞ*
Category : Blog , Information
Tag : スロウカラー , ティントバー , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアケア剤
2022/01/19-9:50 AM
イヤリングカラー タイガーリリー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
今週は平日も週末(ほぼ空き無し)も空きがかなり限られていますので、来週以降がお取りしやすくなっています。
夏に向けて?最近はますますブリーチの使用率が増してます!
全頭フルブリーチの方もいらっしゃれば、インナーカラーやイヤリングカラー、ハイライトなどデザインによって色々可能ですのでお気軽にご相談くださいね*
お電話の場合はご予約の際にブリーチもしたいとお伝えいただかないと時間の関係でできないことが多くなる為、事前にお伝えください。
ホットペッパーからの場合は、通常のカットカラーのメニューではなくブリーチ使用のメニューがありますのでそちらからご予約をお願い致します。
本日ご紹介させていただくのは「イヤリングカラー」です*
定期的にブリーチをしているお客様なんですが、今回は以前ブリーチしていたところを活かしてオレンジのイヤリングカラーをいれました

ベースは赤みを抑えたいとのことで、エドルカラーを使用したアッシュグレー。インナーには高彩度カラー「ティントバー」のオレンジ「タイガーリリー」を*
今回はブリーチはしていないので金額もエドルカラー+カットの金額です*

個人的にイヤリングカラーは似合う似合わないよりも
アクセサリー的要素だと思うので楽しみたい色を楽しむのがいいんじゃないかなーと思いますね

根本が伸びてきているので、流石に次回はブリーチのリタッチをしたほうがいいかもしれませんね。
ご本人は次はハイライトにしようかなーとおっしゃっていましたが、次、またその次と先を考えていくのも楽しいですね。

スタイリングには人気の「track Oil」を使いました。
今回は髪質を考慮して「No2」を。
「ちょうどいい質感」で軽すぎず重すぎず、body、handにも使いやすいです。
シトラスの香りも好評です*

商品のご購入だけでのご来店も大歓迎ですので、ぜひ一度使って試してみてくださいね*
Category : Blog , Information
Tag : エドル , ティントバー , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真
2021/06/22-4:26 PM
オリーブ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
桜が散って一気に緑が増えてきましたね*
春本番でコロナ問題がなければ色んなところにお出かけしたり
イベントなどで楽しめるのに・・
問題無い範囲で楽しいことを見つけていきたいですね*
そんなのも影響あるのか無いのか、気分を変えたいっていうお客様がすごく多いんですよね。
春って新しいものが欲しくなったりするし
新しいことにも挑戦したくなりますよね*
久しぶりのご来店だったお客様
冬の間に伸びきってしまった髪をしっかりメンテナンスです*

カットは肩上で自然に外ハネしやすい長さ
カラーは赤みを抑えるのに「濃いめなグリーン」を*
だいぶ前に入れたハイライトが残っていて、毛先にいくにつれて少し明るくなっているのでナチュラルなグラデーションっぽくなってますね。

前回の記事もですが最近はこういったオリーブ系カラーにしたい!っていうお客様が多く、オーダーもよくいただきます。
くすませすぎちゃうと顔色に馴染まなかったり、苔みたいな色になったりと
絶妙な調合が必要ですが、明るさも出しつつ柔らかい髪の印象になるのでオススメですよ*

明るめなトーンをご希望される方も多く、できるだけ髪の負担を少なくして
ご希望のヘアカラーを表現できるように技術もアップデートしていきたいですね*
Category : Blog , Information
2021/04/21-9:38 AM