
tag : スロウカラー
グレージュカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。今週末は夕方に空き時間があります。ご都合つく方はご連絡お待ちしております。

今日はブリーチによるハイライトで赤みを最大限まで抑えたスタイルのご紹介です。
ビフォーがないのですが、1ヶ月ちょっと前のスタイルがこちらです

今回はぱっつんボブに最大限まで赤みを抑えて、グレージュ系のカラーにしたいとのことでした。
仕上がりはこちら

ハイライトを全体に入れてグレー系カラーで仕上げたボブスタイルです。
前回のカラーと比べると赤みが抑えられているのが伝わりますでしょうか?

グレージュ系のカラーで透明感もありつつ、ほんのり暖色系ベージュも入っているのでくすみすぎず馴染みの良いカラーになってます

最近またブリーチの消費が激しく、ヘアカラーを楽しんでいる方が多い印象です

髪の状態によってはブリーチはお断りさせていただくこともありますし、向き不向きもあるので全てのお客様にオススメできるわけではありませんが、ご興味のある方はお気軽にご相談いただければと思います。
時間もそれなりにかかるので、ご予約はお早めにお願い致します◎
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スロウカラー , ハイライト , ブリーチ , ヘアカラー
2023/01/27-1:52 PM
ナチュラルなハイライト
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
先日初めてハイライトを入れたお客様が2ヶ月ぶりにいらっしゃいました。
「その後どうでしたか?」とお伺いしたところ
「今までは伸びてくると白髪に目がいってしまっていたけど、ハイライトをいれたことでデザインの方に目がいくようになって、今までより白髪を気にしなくなった」
とのことでした。
今回はハイライトは追加せずに全体のカラーをしました

ハイライトを目立たせすぎないことでナチュラルな陰影で立体感が生まれ、派手なデザインが苦手な方でも取り入れやすいと思います。
またお客様の感想として
「カラーシャンプーなどを使うと日々少し違った色の雰囲気になってそれも楽しめた」
との事でした。

キレイに髪色を保ち、日々ヘアカラーを楽しむにはやはりカラーケアが大切です。
髪色にあったケアをすることで、より長く楽しめますし綺麗に保つことができます。
またブリーチ後のケアとしてシャンプーやオイルケアはとても重要です
先日「オラプレックス」からシャンプー&コンディショナーの大容量サイズも発売されましたが、長く使うには大きいサイズがお得になります。
こちらはポンプも付いているので使いやすいですね

商品の購入のみでのご来店も大歓迎ですのでお気軽にご来店ください。
Category : Blog , Information
Tag : カット , スロウカラー , ハイライト , ブリーチ , ヘアカラー , マグネットカラー
2023/01/19-8:55 PM
ロングヘア インナーカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
めちゃくちゃ期間が空いてしまいました、、
今週で10月も終わりですね
気温も下がってきて朝晩はかなり寒いですね。。

ご予約に関してですが、ホットペッパーで「×」の場合でもお電話やLINEでご連絡をいただくと可能な場合があります。
ホットペッパーだと夕方以降などは元々入れられなくなっていたりするので、LINEなどでご連絡ください。
久しぶりの投稿ですが、ロングヘアのインナーカラーのお客様です。
ご来店も久しぶりで前回のインナーカラーからかなり根本も伸びていたので、根本のブリーチからのスタートです

ブリーチが必要なカラーの場合は通常よりもかなり時間がかかります。
ブリーチの段階で塗布後30〜60分ほど放置タイムがあるので、ご予約の段階で予定していないと不可能になります。
ですのでご予約の段階で必ずお伝えいただければと思います。

基本的にブリーチ後のヘアカラーを保つor楽しむにはご自宅でのカラーケアは必須になります。
カラーシャンプーやカラートリートメントをご用意しておりますので
髪色に合わせたモノをお使いいただければと思います
1番人気はミルクティグレージュです。
このシリーズはダメージ補修成分が優れているので、カラーシャンプーにありがちな軋みも気にならず手触りも良くなりますよ
サイズ的にも使いやすいので是非お試しください。
Category : Blog , Information
Tag : スロウカラー , ハイトーン , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真
2022/10/28-10:05 PM
カラーを楽しむ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今日、明日と連休になります。

今日もまたブリーチスタイルのご紹介になります◎
しばらくフルブリーチのカラーを続けているお客様です

根本が3cmくらい伸びていて、普段はパープルシャンプーとアッシュシャンプーをミックスしてカラーケアされています。

今まではアッシュやグレー系のカラーをされていたんですが、今回のオーダーは
「明るめでグレーのような、パープルのような、ピンクのような」
という中々ハードルの高いオーダー。
仕上がりがこちら

今回あえて根本はブリーチせずに暗めに残して仕上げました。
ブリーチリタッチしてからでもいいし、あえて黒のまま残すのもアリだと思います。
どういったデザインにするかはご相談下さい。

光のあたり方でピンク感が強く見えたり、グレージュ感が強く見えたりします。

これ系のカラーは色持ちよりも「やりたい色を楽しむ」ことが大切です。
その上で褪色した髪にカラーシャンプーやカラートリートメントを使ったりして髪色の変化を楽しめるといいんじゃないかなと思います

フルブリーチが難しい方はイヤリングカラーなどでブリーチを楽しんでみるといいんじゃないかなと思います。
上記のリンク先からご購入いただけます。
カラーガジェットのカラーシャンプーは泡立ち、泡もちがとてもよく
トリートメント効果がとても高いのが特徴です。
またカラーのミックスもとてもいい感じです
是非お試しください◎
Category : Blog , Information
Tag : オイル , カットスタイル写真 , スロウカラー , ハイトーン , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真
2022/10/03-12:19 PM
秋色もブリーチで
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

秋も引き続きブリーチを使用したカラーが人気ですね。
もちろんダメージやその後のヘアサイクルにも影響はありますので、全ての方にオススメできるわけではありませんが、興味のある方は一度ご相談いただければと思います◎

こちらは1ブリーチでのカラーになります。
使用したのはこちら

「ショコラベージュ」最近とても使用頻度の高いカラーです

ブリーチオンカラーは勿論ですが、ブリーチ系以外でもとてもきれいな秋色が楽しめる色みです◎
ブリーチに関しては当ブログを見たりやインスタグラムなどをご覧になった方からのお問い合わせもすごく多いのですが、髪質やヘアスタイル、今後のプランなどによってお断りさせていただく場合もございます。
また通常のカラーよりも1.5〜2倍ほど時間がかかる為、ご予約段階でわかってないと当日ではできないことが多いです。
ネット予約の場合はブリーチを使うメニューを選択していただくか、LINEやお電話の場合はその旨をお伝えください。

ブリーチをした後はご自宅でのヘアケアもとても重要です。
それができない方はしないほうがいいんじゃないかなーってくらい重要です。
ご相談いただければアドバイスさせていただくので
お気軽にどうぞ。
Category : Blog , Information
Tag : スロウカラー , ハイトーン , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアケア剤 , ヘアスタイル写真 , マグネットカラー
2022/09/27-4:54 PM