
リアルパーマ
パーマって興味はあるけど、うまくいくかちょっと不安とか以前失敗したとか色々ありますよね。
パーマってコテやアイロンで作ったカールとは雰囲気が全然違うし、質感も別物なんです。
だけどSNSやウェブ、雑誌なんかで見てるスタイルはアイロンとかでセットしてるスタイルだからそれをイメージしてパーマをかけたいですってなるとやっぱり仕上がりが全然違う別物のスタイルになっちゃうんですよね。。
ちなみにこちらはパーマをかけて8割くらい乾かしたところにモイバームのみを手のひらに伸ばしてわしゃわしゃっと仕上げたスタイルなんですが、やはりコテとは違った雰囲気のスタイルになってます*
初めて御来店されたお客様で、もともと肩下くらいあったんですがご希望のスタイルが襟足をすっきり刈り上げぎみのショートでゆるいパーマがかかってるスタイルでした。
ご自身でのスタイリングのしやすさを考えて当初の予定より少ししっかりめにかけてあります。
パーマは乾かし方やスタイリングの仕方で、カールの出方がかなり変わります。お客様の普段のスタイリング方法などによってかけ具合だったり巻き方なんかも変わってきますので、特に初めての美容室でかける場合や初めてパーマをかける場合なんかは担当者に普段のスタイリング方法や自分がどこまでやれるかなどしっかりと伝えた方がいいと思いますよ*
パーマでしかできないスタイル、コテでしかできないスタイル、大事なのは自分がしたいのはどちらのスタイルなのかです。
ちなみに朝起きたらそのままスタイリングなど何もしないで出かけたいって方にはパーマは向かないと思います。
最低限のスタイリングは必須ですので、ご注意くださいね*
2019-05-18 18:23:06

-
- グレージュカラー 2023/01/27 1:52 PM
- ナチュラルなハイライト 2023/01/19 8:55 PM
- 健康第一 2023/01/17 9:31 PM
- 落ち着いたトーンのくすみカラー 2023/01/12 6:30 PM
- ハイライト ベージュ 2023/01/10 2:30 PM
- あっというまに連休も終わり 2023/01/06 12:24 PM
- 年末年始の営業案内と新商品 2022/12/21 2:51 PM
- 白髪、、どうします? 2022/12/07 3:52 PM
- さんわ 年末年始スペシャル感謝祭 2022/12/04 11:47 AM
- 年末カラーにもマグネットカラーを 2022/11/30 8:29 PM