
スロウとティントバーの ミックス
こんにちは
上越市子安の美容室Cultsの横尾です
今週は比較的ご予約が取りやすくなっております
週末もまだ空いてますので御連絡お待ちしております*
まだまだオーダーの多い「寒色系カラー」
アッシュ系とかマット系っていわれるやつですね。
日本人特有の「赤み」を気にされる方が多いんですよね。
こちらのお客様
もう8年くらい担当させていただいていて
基本的にはずっと寒色系カラーを重ねてきています

赤みを無くすには
・ブリーチ等で1度明るくする
・暗めなトーンで濃い色で抑え込む
・毎回アッシュやマットを積み重ねる
個人的には3つめのやり方が1番髪に負担なく
透明感のあるカラーがつくれると思います
ただ1度だけでのご来店や、初めてのご来店で100%ご希望のカラーを
実現するには他のやり方が必要になってきてしまいます。
ある程度回数を重ねて作り上げるカラーほど
色の深みや褪色、ダメージなど
より上質なものになっていきます

今年の冬は雪が無くて過ごしやすいですよね
そんなのが影響しているのかしていないのかわかりませんが
比較的明るめなカラーをご希望されるお客様も多いように感じます。
カラー後のケアで意外と簡単にできちゃうのが
「シャンプーの際、シャワーの温度を気持ち低くする」ことです。
といってもぬるくまではしなくていいんですが
熱いお湯ほどカラーの色素は抜けてしまいます。
特にカラーをした日から10日〜2週間ほどが1番大事な期間ですので
その間だけでもまずはやってみるといいと思いますよ。
もちろんカラー用シャンプーを使うのも大事です
ハイトーンの方や、より色持ちをよくしたい方にはこちらも
髪の状態やカラーによって適切なケア製品を使うことで
より素敵に充実した日々が送れると思っています。
お悩みがある方はお気軽にご相談ください。
2020-01-14 11:12:36

-
- エヌドット ケラリファイントリートメント 2021/01/21 10:29 AM
- 明るい白髪染め 2021/01/14 10:25 AM
- ASIA INPITARI アジア インピタリトリートメント 2021/01/13 3:53 PM
- 開店休業 2021/01/12 12:07 PM
- ひどい大雪ですね 2021/01/11 8:38 AM
- 営業のご案内 2021/01/09 10:45 AM
- マタニティフォト前に! 2021/01/08 10:42 AM
- ハイライト×外ハネボブ 2021/01/06 9:00 AM
- 2021 2021/01/04 10:54 AM
- インナーカラー 2020/12/28 10:02 AM