住所

新潟県上越市子安1200
ロイヤルパレス店舗2

電話番号

025-520-7998

Mail

cults1025@gmail.com

営業時間

火曜~木曜
AM 9:00 Open~PM 7:00 (最終受付)

金曜
AM 10:00 Open~PM8:00 (最終受付)

土日祝日
AM 9:00 Open~PM6:00 (最終受付)

※ 時間外も可能・御予約のお客様優先

定休日

月曜日・第一、第三火曜日

Cults Instagram
online shop
News&Topics/ニュース&トピックス

黒髪(地毛)を活かしたヘアスタイル

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

定期的にご来店いただいているお客様。

ヘアカラーなどはしていなく、地毛の黒髪を活かしたヘアスタイルを楽しまれています。

黒髪なので長くなればなるほど重く見えがちですが、ナチュラルにレイヤーを入れたりスタイリングで動きをだしたりすることで、黒髪でも軽いヘアスタイルに見せることができますね

もともと髪が明るめな方や、ヘアカラーはしたくない方も地毛を活かしたヘアスタイルにすることで雰囲気を変えたりすることができますね。

お気軽にご相談ください*

2023/09/22-11:07 AM

トリートメントの話

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です

いきなりですが、皆さんは美容室に行った際トリートメントはされますか?

毎回必ずする方やたまにする、したことがないという方もいらっしゃると思いますが、今日は簡単にトリートメントの重要性を。


まず一言にトリートメントと言っても様々なタイプがあります。
コーティングだけするモノや内部補修をするモノ、値段も所要時間も様々です。

正直これに関しては高価格で時間もかかるモノの方がよりしっかり髪に対してのアプローチができて効果的だったりするのも事実です。


ですが全ての方にそれが必要かというとそうでもないんですよね。

当店でもカウンセリングの際に、料金はお安く時間も早くできるタイプをオススメさせていただくことも多々あります。

それはお客様の髪に対して本当に必要なことだけすればいいんじゃないかと思っているからです。


またお客様の髪の状態、来店頻度などによってはトリートメント施術ではなく、ホームケア製品をオススメすることも以外と多くあるんですよね。

どの方法がお客様が日々より良い状態で髪を綺麗に保ち、ヘアスタイルを楽しめるか。

大事なのはそこだと思うのでそういったご提案をさせていただいています。


ちなみにこちらのお客様がこの日施術したのは
アジア インピタリトリートメント


あまり時間をかけずにしっかりと髪の内部補修ができるトリートメントでホームケアもついてますので、ご自宅でもしっかりとケアをしていただけます。

2023/09/18-9:22 AM

ピンクベージュ

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

昨日ちょっと空き時間ができたので自転車でさくっとクレープを買いに行ってきました。


食堂なかしまさんの駐車場でキッチンカー営業をされている
「GHEE CREPE」さんです

チョコバナナとエビアボカドを買って帰店

色々な所に出店されているのでタイミングがあえばぜひ。


本題ですがまだまだブリーチ需要はありますね。
というか、比較的ダメージを抑えて施術することが可能になって「ブリーチへの抵抗感」が無くなってる方が多いような気がします

インナーカラーやイヤリングカラーはどれくらいの範囲で、どこに入れるかでかなり印象が変わってきます。

じっくりご相談の上、一緒にデザインを決めていけたらと思います。
ちなみにこのくらいでブリーチ1〜2回です
(髪の状態、個人差で抜け具合が変わるので)


ブリーチが初めての方もお気軽にご相談ください。


またご予約の際に「ブリーチ系のメニューしたい」とお伝えいただいてないと、当日は時間の関係でできないことが多いです。

あらかじめお伝えいただければと思います。

2023/09/15-9:47 AM

結婚式前に整えカラー

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

当店の駐車場は店舗正面になります。
横の方はアパートの方のスペースになるので止めないようにお願い致します。

今週末に結婚式を控えたお客様がカラーに来てくれました


こちらのお客様
独立する前に上越で半年だけ他店で働いた時からずっと担当させていただいているんです。
当時はまだ高校生でだったけど今はもうお互いいい大人、、
というか自分はかなりおっさんになりましたね。

元々毛先はブリーチしてあって、かなり久しぶりだったこともあってキンキンに明るくなってました(写真無し)

今週末に結婚式なので、どんなカラーにしようか迷ってたんですが
あまり冒険したカラーよりも10年後、20年後に見てもあまり恥ずかしくならない雰囲気にした方がいいんじゃないかと思ったので
普遍的なブラウン〜ベージュ寄りなカラーをご提案させていただきました。

基本ブリーチのバレイヤージュベースなので仕上がりはナチュラルなグラデーションっぽい感じになってます。

もちろんその時やってみたいカラーや冒険したい時もあるかと思いますが
こういった観点からその時のカラーを決めるのもいいのではないでしょうか。

2023/09/13-11:21 AM

一年ぶりのカットと

上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
比較的ご予約も落ち着いている時期ですので、ぜひごゆっくり髪を整えにいらしてください。


先日約1年ぶりにカットしたお客様◎

正確には先月、縮毛矯正をかけて今回カット&カラーでした。

15cmくらいカットして、柔らかい質感に見えるカラー(今回は淡色アッシュ)にしましたよー。


秋冬も淡色女子が増えるんじゃないですか?

最近また縮毛矯正のオーダーも多いのですが、当店では極力同日施術はオススメしておりません。

少し期間をあけてからの方がいいと思います。

話は変わって、先日新潟市に行った時に寄ったアイス屋さん。
西堀にオープンしたばかりですが、とても美味しかったので気になる方はぜひ行ってみてください

マイネームイズアイスクリーム

そしてこちらも同じフロアにあるコーヒー屋さん。
ワイングラスで飲むのも新しい体験でした。
コーヒー好きな方はぜひ〜

イノベーティブ コー

2023/08/30-5:47 PM