
tag : 胎毛筆
上越市で赤ちゃん筆、胎毛筆
こんばんは
上越市子安(鴨島)の美容室カルツです
今週も1週間があっというまで、沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。
当店では、お子様が産まれて初めてのカットで切った髪の毛を使って作る「赤ちゃん筆(胎毛筆)」を作ることも可能です。
上越市はもちろん妙高市や糸魚川市などからも多くのお客様がお子様の筆を作りにいらしていただいております。
中にはご自宅で親御さんが切った髪の毛を持ち込みされる場合もありますが、多くは当店でお子様の髪をカットさせていただいております。
お子様の髪質によってはまっすぐなストレートだったり
ちょっとクセがあったり
すごくクセが強くてクルクルしてたり
100人100通りの筆に仕上がりますよ*
もちろん中には泣いてしまうお子さんもいらっしゃいますが、親御さんもびっくりしてしまうほどいい子に抱っこされてカットできるお子様もいらっしゃいます。
普段とはちょっと違った慣れない場所で見せる、お子様のいつもとはちょっと違う様子をみれたりするのもいい思い出になりますよね。
価格や長さ、量などはお気軽にLINEやお電話にてお問い合わせください。
Category : Blog , Information
2019/09/08-7:34 PM
上越市 妙高市 胎毛筆 赤ちゃん筆
昨年の秋にご注文いただいた分が届きました*
胎毛筆(赤ちゃん)筆はお子様の初めて切る髪の毛で造る筆です。
髪の毛は個人差がありますので、製作時期は半年くらいから5歳くらいまでと幅広いです。
お子様の髪質によってストレートだったりカールがあったり様々でかわいいですよね。
もちろんクセを伸ばしたり、糊付けしてピシーっとした状態に造ることも可能ですが当店ではクセを活かして仕上げをオススメさせていただいております。
完成までには2ヶ月ほどかかりますが完成した時は感動しますよ*
初めてのカットでは泣いてしまったりするお子様もいらっしゃいますがそれもまた思い出になりますよね。
お気軽にご相談ください*
TEL 025-520-7998
LINEの友達追加はこちらから
Category : Blog , Information
2019/02/07-7:11 PM
お子様誕生の記念に胎毛筆・赤ちゃん筆
上越市の美容室でも「赤ちゃん筆(胎毛筆)」が作れるのはご存知ですか?
赤ちゃん筆とは、お子様が産まれて最初の髪の毛の毛先を使って作る
筆のことなんですが 1番最初に切った毛を使うので
ご自宅などでバラバラに切ってしまうと作ることができません。
先日もご注文いただいていた筆が完成したんですが
こんな感じで桐の箱に入れられて仕上がります。
そして当店でオススメさせていただいているのが
お子様の髪のクセをそのままにして仕上げた筆
1人1人違った個性のある筆に仕上がります*
サイズや価格も様々ですのでお気軽にお問い合わせください。
Category : Blog , Information
2018/06/01-9:55 AM
キッズカット
先日次女の髪をカットしました。
スタイリストの横尾です。
次女は先月4歳になったんですが、今まで前髪も含めて1回も
カットはしていませんでした。
七五三の写真も撮ったし本人も
「ママみたいにしたい」って言ってたんでじゃあ切るか!ってことにw
切る前に一応最後の1枚をw
もしかしたらまた伸ばすかもしれないけど
しばらくはこの姿は見れませんからね。。
どうでしょう、この下膨れ感!笑
ちなみに髪質は軟毛、細毛、薄毛です。。
後ろからだとこんな感じ
4年間伸ばしていたので、やはり毛先は傷んで
明るくなってますね
今回はもうボブにしちゃうので、とりあえずこのくらいは
まとめて切っちゃいます
はい、こんな感じに。
そしてこの切った毛は「胎毛筆(赤ちゃん筆)」にします。
実際はこんなに長さは無くても大丈夫です。
5cmくらいあれば作れますよ*
当店はお子様のカットにもちゃんとシャンプーがセットになっていますので
小さいお子様でも可能であればシャンプー致します
切ってる最中は本人もワクワクです。
「ママみたいになれるかなー?」
そんなこんなで多分5分くらいでカット終了w
ちなみに量は全く減らしてません。
個人差はありますがお子様の場合量はあまり減らさないことが多いです
ママのようになったかはわかりませんがカット後も本人はルンルンでした。。
初めてのカットってやっぱり大事で、初めてのカットで泣いちゃった子は
次からも泣いちゃうことが多い気がします。
逆に泣かなかった子は2回目以降も大人しく座っていてくれたり
もちろん性格もあるんでしょうが、初めの記憶って影響してるような。
お子様のカットや筆をお考えの方はぜひご相談ください*
次は長女の髪もなんとかせねば、、、
Category : Information
Tag : カット , スタイル写真 , ヘアスタイル , 美容室カルツからのお知らせ , 胎毛筆 , 赤ちゃん筆
2018/03/07-6:39 PM
初めてのカットでヘアドネーション→胎毛筆
先日人生で初めてのカットに来てくれた4歳の女の子
クセがかなり強くて縛っていることが多かったそうです。
暑いしプールに入ったりするので
保育園の先生からはなんとなく
「切らないの?」なんて言われていたそうです。
なんせ保育園だと縛ったりしてくれるのは先生方ですもんね^^;
今回せっかく切るなら
「ヘアドネーション」にとのことで
ツインテールができる長さでとのことでしたので
やりづらくならないようにカットさせていただきました*
髪の絡まりも無くなったし
乾かすのも早くなるし
まとめるのも楽チンですね*
先生の負担も減ったかな?^^
で、せっかくだし「胎毛筆」もご提案*
この髪を使って「筆」も作ることに!
「ヘアドネーション」と「胎毛筆」
1度のカットで両方やるのは初めてのパターンです*
もしお子様で伸ばしていて
何かのきっかけでカットする際はそんなのも
ありかもしれませんね*
Category : Blog , Information
Tag : カット , ヘアドネーション , 上越市 , 美容室カルツからのお知らせ , 胎毛筆 , 赤ちゃん筆
2017/07/11-3:26 PM