
tag : メンズ
メンズヘア
男性のお客様にもそこそこご来店いただいている
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
男性女性問わず、ショートスタイルはカットするのも好きですね

因みに彼、2年くらい髪をやらせてもらってるんですが、カラーやパーマ色々やりましたねー。
前回は成人式前にパーマかけたりちょうど1年前はブリーチでこんな感じでしたね

黒染めが残ってる状態からダブルブリーチして
モノトーングレーをかぶせて〜
こんな感じに

この1年でちょっと大人になりましたね。
来年度は実習が始まったりで髪も色々できなくなるので
しばらくは黒髪男子の予定です

明るい髪も黒髪もどっちも似合うけど別人のように雰囲気が変わりますねー。
それもヘアカラーの楽しいところです
今回スタイリングにはこちら
『トラックジェル』100g/¥2860(taxin)

がっちり固まらないタイプのジェルですごく使いやすいので
最近めちゃくちゃ使いまくってます。
シトラスの香りで爽やかなのでこれからの季節にもぴったりだと思います

こんな感じもぜひ参考になればと思います
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スタイリング剤 , ヘアスタイル写真 , メンズ
2022/03/03-7:06 PM
グレージュ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
春は出会いと別れの季節。。
沢山のお客様が上越市を離れて新天地へと旅立っていかれます。
それと同時に新たに上越市にこられる方も沢山いらっしゃいますよね。
ご縁があれば沢山の方とお会いしたいと思っております。
小さなお店ですので限界があるのも事実ですが、、
さてさて、先日ご紹介したダブルブリーチのお客様
https://cults.jp/archives/5462


今日はここに「グレージュ」をぶち込んでいきます。
グレージュってよく耳にすると思うんですが
いまいちどんな色なのかよくわからない方も多いかと思います。
グレージュっていうのは「グレーとベージュが混ざった色」なんですが
ほどよく赤みを抑えて透明感を出した色みです。
もちろん明度や彩度、ベースとなる明るさによって仕上がりは千差満別ですが
今回はダブルブリーチしてある非常に明るい状態からですので
仕上がりはこんな感じです

わかりやすい『THE グレージュ』が出来上がりました*
もちろんブリーチ必須です!
時間とお金をかければ(笑)極力ダメージ感を出さずに
ブリーチをして綺麗なヘアカラーをすることができますよ*

ブリーチの失敗は本当に取り返しがつかなくなるので気をつけてくださいね。
そして基本的にはこれ系のカラーをされる方には
かなり入念にカウンセリングさせていただいてます。
その結果、思いとどまる方も少なくないです。
それくらい後々の髪やスタイルにも影響は大きいですし
メリットもある分デメリットもあります。

そこはしっかりとお伝えさせていただきますので
興味のある方はぜひご相談くださいね*
Category : Blog , Information
Tag : スロウカラー , ハイトーン , ブリーチ , メンズ
2021/03/26-9:31 PM
ブリーチとは?
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
春は沢山のお客様がイメチェンしにきてくれます!
そんな今日は気になるけどやったことがない方も多い
「ブリーチ」に関してです
いつもきてくださるお客様。
今回黒髪からやりたいのが「プラチナブロンド」
ブリーチ1度では厳しいカラーです。
しかも9月頃にセルフ黒染めをしているんです・・

まずは1回目のブリーチ。
ちょっと毛先に黒染めの色素が残ってますねー。
これはしょうがないですね
そして黒髪からブリーチ1回だと大体このくらいまで明るくなります。

まだまだオレンジっぽいですよね
日本人の黒髪は明るくなるに従って
黒→赤→オレンジ→黄
となっていきます。
なので赤みを抑えた透明感のある色にしたい時は
アッシュ(青)とかマット(緑)を使うんですが
中明度のいわゆる茶色みたいなところからだと
アッシュ系のブラウン、マット系のブラウン
みたいになりがちで
何色で染めても茶色にしか見えないってのはそういうことなんですよね
今回は「プラチナブロンド」なので
もう1度ブリーチをします

で、今回はダブルブリーチ後にはあえてカラーはせず
カラーシャンプー&カラートリートメントで仕上げます。
シャンプー台でアッシュシャンプー&トリートメントを使って流すと
仕上がりはこんな感じのプラチナブロンドの出来上がり*

1度このベースができたら後は自宅でムラサキシャンプーで洗うだけで
維持できちゃいますよー
雰囲気を変えたくなったらこのベースができていれば
どんな色でもできちゃいますね

ちなみに当店ではブリーチには「プレックス剤」は必ず使っているので
思ったほどダメージも気になりません。
もちろん追加料金などはかかりませんよー。
ムラサキシャンプーはあくまで黄みを抑えるためのものなので
かなりハイトーンでないと使っても違いはあまり出ません。
色もちをよくさせたいとかの場合はカラートリートメントなど
また別のものがいいので、何使えばいいのか分からない場合は
お気軽にご相談ください*

Category : Blog , Information
Tag : カラー , ハイトーン , ブリーチ , メンズ
2021/03/11-9:45 AM
メンズパーマ ボブ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
男性にも女性にもオススメな前下がりボブベースのパーマスタイルです*

と言ってもパーマをかけたのは夏前なんですが
今回長さを切ってもパーマが残ったので
活かして仕上げたスタイルになります。

パサつきが出やすいので仕上げに
「ウタウ/メロウバーム」を少しだけ使い
ツヤと束感を出しやすくしてあります。

一般的にバームの特徴として
気温が下がると固くなり使いにくくなってしまうという特徴があります。
こちらのメロウバームは他にはない滑らかさで
髪にも手にも肌にもすごくなじみやすいのが特徴です。
ショートからロングのスタイルまで様々なスタイルに対応できます。
ぜひお試しください*
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スタイリング剤 , パーマ , メンズ
2020/11/21-6:57 PM
メンズカット 上越市
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
なかなか梅雨明けせずにジメジメした日々が続いていますね。
今週は木曜日から四連休といった方も多いかと思いますが
梅雨明けはまだ先になりそうですね。
4連休中はまだまだ予約の空き時間もありますので
ぜひご連絡お待ちしております*
今日はメンズのショートスタイルのご紹介です。
トップに長さを残して、襟足、サイドを短く刈り込んだツーブロックのスタイルです

後頭部のカットが頭の形をきれいに見せるポイントです。
今回は襟足、サイドを短くしすぎないことで
全体のつながりをナチュラルにしています。

スタイリングには『エヌドット/ジェルグリース』を使って「ツヤ」と「まとまり」を*
ジェルと違ってバリバリにならず、直しもしやすいのですごく使いやすいです。香りも柑橘系の爽やかな香りになっています。
トップページのオンラインストアからもご購入いただけます。
https://cults.theshop.jp/
ぜひ御利用ください
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , ヘアスタイル写真 , メンズ
2020/07/21-9:27 AM