
tag : ブリーチ
ピンクベージュ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
昨日ちょっと空き時間ができたので自転車でさくっとクレープを買いに行ってきました。
食堂なかしまさんの駐車場でキッチンカー営業をされている
「GHEE CREPE」さんです

チョコバナナとエビアボカドを買って帰店


色々な所に出店されているのでタイミングがあえばぜひ。
本題ですがまだまだブリーチ需要はありますね。
というか、比較的ダメージを抑えて施術することが可能になって「ブリーチへの抵抗感」が無くなってる方が多いような気がします

インナーカラーやイヤリングカラーはどれくらいの範囲で、どこに入れるかでかなり印象が変わってきます。

じっくりご相談の上、一緒にデザインを決めていけたらと思います。
ちなみにこのくらいでブリーチ1〜2回です
(髪の状態、個人差で抜け具合が変わるので)
ブリーチが初めての方もお気軽にご相談ください。
またご予約の際に「ブリーチ系のメニューしたい」とお伝えいただいてないと、当日は時間の関係でできないことが多いです。
あらかじめお伝えいただければと思います。
Category : Blog , Information
2023/09/15-9:47 AM
結婚式前に整えカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
当店の駐車場は店舗正面になります。
横の方はアパートの方のスペースになるので止めないようにお願い致します。

今週末に結婚式を控えたお客様がカラーに来てくれました

こちらのお客様
独立する前に上越で半年だけ他店で働いた時からずっと担当させていただいているんです。
当時はまだ高校生でだったけど今はもうお互いいい大人、、
というか自分はかなりおっさんになりましたね。
元々毛先はブリーチしてあって、かなり久しぶりだったこともあってキンキンに明るくなってました(写真無し)
今週末に結婚式なので、どんなカラーにしようか迷ってたんですが
あまり冒険したカラーよりも10年後、20年後に見てもあまり恥ずかしくならない雰囲気にした方がいいんじゃないかと思ったので
普遍的なブラウン〜ベージュ寄りなカラーをご提案させていただきました。
基本ブリーチのバレイヤージュベースなので仕上がりはナチュラルなグラデーションっぽい感じになってます。
もちろんその時やってみたいカラーや冒険したい時もあるかと思いますが
こういった観点からその時のカラーを決めるのもいいのではないでしょうか。
Category : Blog , Information
Tag : エドル , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真
2023/09/13-11:21 AM
メンズハイライト
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

先日久しぶりに自分の髪にハイライトを入れました。
男性からのハイライトのオーダーもまだまだ多いですね。
男性の場合、こんな感じでハイライトキャップを使っていくことも多いです

こんな感じでキャップを被って施術していきます。
穴から引き出す量、毛束の太さ、引き出す位置などによってかなり仕上がりの雰囲気が変わります

今回は多すぎず、少なすぎずで引き出したあとにブリーチをガンガン塗布していきます。
ちなみに今回は黒髪ベースにハイライトは抜きっぱなしでいきます

たっぷりとブリーチを塗布したら、ラップをして

さらにその上から「ぽっぽっぽハット」を被ります。
初めて見る方も多いかと思いますが、これは内側に熱線が入っていて、加温することでブリーチの抜けを促進していきます。
基本的にブリーチの時は加温はしないんですが(ダメージさせない為)今回は自分の頭なのでガンガン加温していきます。

じっくり時間を置いてこんな感じに。
自分はカラーをしていないバージン毛なので一度のブリーチでこのくらい抜けてますが、既カラー毛ですと以前のカラーの色素が残留していて少しオレンジっぽくなることが多いです。

流したらたっぷりのムラシャンでシャンプーです。
ちなみに今回はブリーチ後の黄ばみ消しの為にムラサキシャンプーを使っています。
カラーシャンプーは色によってそれぞれに役割が異なってますので、何を使ったらいいかわからない方はご相談下さい。
あと大事なのが使用量。
ケチらずにたっぷり使わないとしっかり効果が得られないので気をつけてください。
この時でこのムラシャンを6〜7push使ってます
仕上がりがこんなイメージです。

使用したスタイリング剤がこちら
スタイリングしないとこんな感じです


上の状態から朝全体を濡らしたのがこちら

全然印象が違いますよね。
スタイリングがいかに大切か伝わりましたでしょうか?
ちなみに上の写真で言うと、濡らさない状態からスタイリングしても絶対に上手くいきません。
濡らすことがかなり重要です。
普段のスタイリング方法やスタイリング剤によってかなり印象が変わってくるのでその辺もご相談ください。
男性のカット+ハイライトだと今回のようなパターンの場合、時間は1時間半ちょっとです。
Category : Blog , Information
2023/06/16-11:25 AM
ナチュラルハイライト
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です

ハイライトのオーダーは引き続き多いんですが、その中でも1番多いのが
あまりコントラスト差をつけず、ナチュラルに馴染む感じのスタイルです。
時間が経過するほど、ハイライト部は明るくなってくるんですが
仕上がり段階ではナチュラルに馴染んでいるので、あまり派手になりすぎず
お仕事などでも比較的支障が出にくい方が多いです。


もちろんハイライトを入れれば入れるほど、太くすればするほど明るい印象になってしまうのでご自身のライフスタイルに応じてデザインは要相談です。
長さにもよりますがお時間はカット込みで2時間半〜3時間ほどです。
ご予約の際にハイライト希望の旨をお伝えいただかないと、時間の関係でできなくなってしまうので必ずお伝えください。
ご自宅ではカラーシャンプーなどをお使いいただくことで綺麗な状態を保ちやすくなります。
カラーシャンプーはこちらの2色が人気です。
きしみなども出にくいのでストレスなく使うことができます。
ピンク系もあるのでお好みでお使いいただければと思います。
ブリーチ使用後に綺麗に保つには必須アイテムになりますので
そいった部分も踏まえてカラーを楽しんでくださいね
Category : Blog , Information
Tag : ハイライト , ブリーチ , ヘアスタイル , マグネットカラー
2023/05/29-11:17 AM
ヘアドネーションやってません
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
タイトルにもあるように現在当店ではご新規の方のヘアドネーションはやっておりません。
今までに当店にご来店いただいたことのある方は、ヘアドネーション用のカットも引き続き担当させていただきます。
ネットからのご予約で「ヘアドネーションお願いします」といった事が多々あるのですが、それもご遠慮ください。

話は変わって先日毛先だけカラーに来てくれたお客様◎
ライブ前に毛先をオレンジにしにきてくれました

時間とご予算の関係で今回ブリーチは1回です

ストレートもいいけどカールアイロンでゆる巻きもいいですね
アイロン前にはベースオイルをしっかり馴染ませて巻いてます
さらさら質感や軟毛、細毛さんにはこちら
硬毛、多毛、しっとり質感を求める方にはこちら
熱から守ってくれて、カールの持ちも良くなるしストレートヘアにも使えますので人気の商品です

1度ブリーチしてしまえば次回は色味をかぶせるだけで楽しめますし
毛先をカットすれば無くせるし
挑戦しやすいカラーかもしれませんね◎
ブリーチが初めての方もお気軽にご相談ください◎
Category : Blog , Information
2023/05/25-10:44 AM