
tag : カット
親子でショートヘア
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
先日いつもご家族でいらしていただいているお客様が
中学生の娘さんとお母さんで一緒にご来店いただきました。

娘さんはお母さんの影響か毎回毎回短くなっていて
今回はボブからショートよりのスタイルに*
中学生くらいになると自分でヘアアイロンなどを使ってセットする子が多くなりますよね。
お母さんよりも上手くやってる子も多いかもしれませんよね。

お母さんもいつもより少し短めに襟足をカットしたショートスタイルに*
母娘で似てるスタイルなんですが、後頭部のウエイトの位置や顔まわりの長さを変えることでそれぞれに似合ったショートスタイルになってます*
普段はあまりオイルとか使わないってことだったので
仕上げにお二人ともこちらのオイルを使ってます
「エヌドット/ポリッシュオイル」
こちらのオイルはここ数年のオイル界では1番売れてるかもしれない人気オイルで使ってる方も多いですよね。
ちなみに現在、30mlの小さいサイズは品切れ中で通常サイズでしたら在庫があります。
こちらのオイルを仕上げに馴染ませることで乾燥も防げますし、つける量によってはセミウエットな質感をつくることができるので相変わらず人気がありますね。
最近はこのくらいの長さのショート〜ボブが本当に多いんですが
少しの長さの違いやバランスで
「似合う•似合わない」がはっきりでます。
ショートにしたいけど不安な方は多いと思いますが
ぜひ1度カットさせてください*
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スタイリング剤 , ヘアケア剤 , ヘアスタイル写真
2021/02/19-4:41 PM
圧倒的ボブ人気
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
当店の駐車場は店舗正面になります。
横側はアパートの方用になりますので、駐車しないようにお願いいたします。
圧倒的にオーダーの多い「ボブ」

「ボブ」と言っても色んな呼び方のボブベースのスタイルがありますよね。
「ミニボブ」だったり「ボブディ」だったり
「ロブ」とか「ショートボブ」とか笑
なんだよソレって感じの昨今ですが
大事なのは「それぞれに似合うボブがある」ってことです。

ボブにしてみたいけど似合うか不安な方って少なくないと思うんですよね。
以前ボブにしたけど評判が悪かったって声もよく聞きます。

もちろん骨格や髪質、毛量などによって似合うスタイルは違います。
お客様に合わせたスタイルにすることがとても重要なんです。

先週末に品切れになってしまった「O balm/オーバーム」が入荷しました。

「O balm/¥2750(taxin)」
ハンド、リップ、ヘアを中心にマルチに使える生バーム。
オレンジ、ラベンダー、ローズマリーをブレンドしたアロマの香り。
肌への密着性が高く乾燥を防ぎ、肌を柔らかく保湿します。
特に香りが好評でお客様からは「オシャレな香り」と言われます笑
もちろん使い勝手もよく、とてもノビがいいので髪にもお肌にも使いやすいですよ*
下のリンク先からもご購入いただけますので、お気軽にご利用ください*
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スタイリング剤 , ヘアケア剤
2021/02/09-5:21 PM
白髪染めをやめていく?
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
休み中からずっと天井から水漏れしていて
復旧の見込みが立たない状況です。
ご予約枠を減らしての営業となる可能性があるため
ご迷惑をおかけするかもしれませんが
ご理解いただきたいと思います。
今日は「白髪染めをやめていきたい」に関してです。
昨今、様々なメディアで
「白髪染めをやめて自然なグレーヘアに」
みたいな記事をよく見かけませんか?
雑誌やウェブなどでも
『髪をキレイにセットしてばっちりメイクしてファッションもオシャレ』な方達が特集されていますよね。
それを見て「自分もこうしたい」と思う方が多いのは
わからなくはないんですが、ポイントがココです
『髪をキレイにセットしてばっちりメイクしてファッションもオシャレ』
にしてるから素敵に見えるんですよね。
そうじゃないと『確実に老けて疲れて見える』んです。
ファッションにもすごく雰囲気があって
白髪を活かしたヘアスタイルを含めてその方のスタイルがあると
それはそれで素敵なんですが、、
一般的には白髪は(明るくや暗くは別として)カラーしてたほうが
絶対にキレイに見えます*
それを踏まえた上で、今ちょっと地毛を伸ばして
カラーをやめていこうとしているお客様

7〜8割が白髪で毎回全頭ブリーチをして、全体にカラーを被せているんですが、10月くらいにカラーしたのが最後で今回はカットだけです。
こちらの写真が確か2回くらい前の仕上がりです

毛先を明るくすることで地毛とのコントラスト差を無くしていくと
比較的伸ばしていきやすいかと思います。

それでも紫シャンプーを使ったりするケアは必須です。
全部地毛になったとしてもキレイに維持するためにはソレは必須です。
じゃないと白髪は黄ばんでダラシなく見えてしまいます。。
個人的にはやはりカラーはしていた方が小綺麗に見えるので
最低限の身だしなみとしてやっていたほうがいいのではないかと思いますね。
それでもやはり地毛にしていきたいと思う方はぜひ一度
ご相談いただければと思います。
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真 , 知識
2021/01/27-9:26 AM
インナーカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今日年内最後の定休日。
年内のご予約枠は全て埋まっております。

新年は1/6(水)からの営業となります。
今年は「鬼滅の刃」がとても流行って
子供から大人までハマってる方は多いのではないでしょうか。
私はアニメを途中まで見てやめちゃったので最後まで見てないのですが、、
世間では「鬼滅カラー」って言葉もできて
キャラクターのヘアカラーに寄せたカラーを楽しんでる方もいるようですね。
今回は「鬼滅カラー」ってわけじゃないんですが
いつもインナーカラーを楽しんでるお客様。
カラーを入れる前のベースでブリーチ2回くらいした状態です

今回はもともと入っていたインナー部分の他に
トップに少しだけハイライトをいれました。
なのでインナーはブリーチ2回、ハイライトはブリーチ1回って感じですね。
ここに今回は「青み寄りのパープル」を重ねていきますよー

仕上がりがこちら

めちゃくちゃきれいなカラーが入りましたね*
ブリーチ1回と2回で同じラベンダーでも色の出方が違うのがわかりますか?

同じカラーで染めても、ベースとなる髪の明るさによって仕上がりは別物になります。
美容室でやりたいカラーの画像などを見せた時に「ブリーチしないとできない」って言われたことありませんか?
やはりベースが明るいほど透明感のあるカラーや色みをはっきり出したカラーはしやすくなります。

その反面、色持ちは決していいとはいえないので
自分が何を重視して何を求めるのかによって施術方法も内容も変わってきます。
当店では多くのお客様がブリーチを楽しんでいますが
ダメージを気にされている方はあまりいないように感じます。
それくらい薬剤、技術にはこだわっていますので、お気軽にご相談ください。

髪の状態などによって無理だと判断した場合にはブリーチ(縮毛矯正なども)はお断りさせていただきますのでご了承ください。
Category : Blog , Information
Tag : カット , スロウカラー , ティントバー , ハイトーン , ハイライト , ブリーチ , ヘアカラー
2020/12/28-10:02 AM
大人なボブならお任せください
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
お客様からのオーダーで1番多い
「ボブ」ベースのスタイル
どうやら子供っぽくなるイメージをお持ちの方も多いようです。
ボブも様々ですのでお客様に似合うボブは必ずあります。
いつも担当させていただいているお客様。
最近は縛れる長さを残してご自身でも扱いやすいボブディに*


ベースは重めのワンレングスベースのボブなんですが、中間から間引くように隙間をつくることで指を通したり、髪をかきあげた時に束感がでやすくなるようになっています。

仕上げに『ウタウ/スムージングオイル』を使って
ちょうどいい束感がでるようにして
子供のボブとは違った大人の雰囲気に*

ちなみにこちらのお客様は髪は染めてなく黒髪なんですが
重く見えがちな黒髪もカット次第では
軽く浮遊感(エアリーってやつですね)をだすこともできますよ。
このくらいの長さだと外ハネも内巻きも比較的アレンジしやすいので
一気に短くするのに抵抗のある方でも取り入れやすいのではないでしょうか*

髪質や質感によって選べる『UTAU/ウタウ』のシリーズはネット販売はされていないので、気になる方は是非一度お店でお試しください。
もちろん商品のご購入だけでもいらしてくださいね*
インスタグラムのフォローもよろしくお願いします。
ご予約状況など、ストーリーでも更新しています*
Category : Blog , Information
Tag : カット , カットスタイル写真 , スタイリング剤 , ヘアケア剤 , ヘアスタイル写真
2020/12/17-4:18 PM