
tag : イルミナカラー
ピンクグレージュ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
夕方以降のご予約はお電話やLINEの方が取りやすくなっています。
ホットペッパーで「×」の場合はお問合せください。

秋になると春夏で明るくされていた方も少し落ち着かせたくなったりするものです。
特にブリーチしてたりすると尚更ですよね。。
こちらのお客様は今年に入ってからカーリーなパーマをかけたり、ここ2回はフルブリーチをしたりしてきました
ちなみにこちらが3月くらいにパーマをかけた時のスタイルです
↓↓↓

今回は褪色しきってる状態ですが、普段からカラーシャンプーを使ってカラーケアされているので明るいですが綺麗なハイトーンでした
今後はしばらく伸ばしていきたいということ、そしてブリーチはしばらくお休みしようかとのことであえて根本はカラーせずに毛先を落ち着かせていくことにしましたよ◎

仕上がりはこちら
今回は「イルミナカラー+マグネットカラー」で
ツヤ+透明感+手触りの良さが抜群の仕上がりになりました◎

使用している色味としては写真だとちょっと分かりづらいですが
ベージュブラウン+ピンクブラウンのようなイメージです◎
マグネットカラーは何度かされている方はわかると思うんですが
回数を重ねれば重ねるほど質感が向上していく感じがあります

半年前と比べるとまるで別人のような変化ですよね。
ヘアスタイルを変えると気分が変わるのはもちろんですが、性格まで変えるチカラがあると思います。
自分を変えたい!とかなんかモヤモヤしてて気分を変えたい!
なんて時は思い切ってヘアスタイルを変えてみませんか◎
Category : Blog , Information
Tag : イルミナカラー , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真 , マグネットカラー
2022/10/10-9:54 AM
ロングからばっさりボブ&イヤリングカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
最近本当にばっさりとカットさせていただくことが多く、しかも初めましてのお客様が多くて刺激的な日々を送らせていただいております。
こちらのお客様も2ヶ月ほど前にLINEでご相談いただいて
「クセがあってロングなんだけどバッサリ切っても大丈夫ですか?」
「インナーカラーとかハイライト入れたい」
と、ご相談をいただいていての当日でした。

当日お会いしたら、想像してた以上のロングヘアで、量もかなり多かったのでいきなりショートにするよりも顎ラインくらいのボブにしましょう!となって
「それならヘアドネーションしちゃいましょう」ってことで

一発目はご自身でハサミを入れていただきました◎
ちなみに今でもお問い合わせを多くいただくのですが、現在ご新規の方のヘアドネーションは基本的にやっていません。
どこでできますか?等のご質問は当店ではお答えできかねますのでご遠慮ください。

ってことで仕上がりがこちら!
基本的にはドライ(ハンドブロー)のみで仕上げてあります
ベースはカラーはせずに黒髪をそのまま残して
耳上にイヤリングカラーを入れました

まずはブリーチで色を抜いた後にベージュ寄りのグレーを被せて
楽しめるデザインにしました
ブリーチは必須です

今までロングヘアで縛るだけだったけど、分け目を変えるだけでも雰囲気が変わるし、耳にかけたりおろしたり、スタイリング剤も何を使うかで違った雰囲気も楽しめます◎
家族からの評判も良かったそうで、また次どんなスタイルにしようか考えるのも楽しくなったとのことで本当に良かったと思います

ヘアスタイルって少し変えるだけでも気分が変わるし、性格まで変わったりしますよね。
縛ってるだけとか本当に勿体無いと思います!
春ってヘアスタイルを変えたくなりませんか?
変えたいと思ってる方は、悩まずにぜひ切りに来てください!
無理のない範囲で気分を変えられるヘアスタイルをご提案させていただきます

スタイリングはトラックオイルNo3でラフに仕上げました
金木犀の香りでとても癒されますよー◎

4/20現在、オイルは全種少量ですが在庫あります。
商品購入だけでもお気軽にご連絡ください。
Category : Information
Tag : イルミナカラー , カットスタイル写真 , ブリーチ , ヘアスタイル写真 , ヘアドネーション
2022/04/20-3:17 PM
最近よく聞く白髪ぼかしのハイライトとかどうなのって話
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
少し前からよく目にしませんか?
「白髪ぼかしにハイライト」とか「ブリーチを使ったデザインで白髪染めのペースを長く」とか。
各種メディアやSNSで見かけることが多いと思います。実際に当店にいらっしゃるお客様からもよくそういった相談をされます。
では単純にハイライトを入れたら白髪は目立たなくなるのか?
白髪染めのペースは遅くできるのか?
伸びた時に白髪が気にならなくなるのか?
これに関して今日は私なりの見解を書いてみたいと思います。
あくまで私個人の考えです。
まず単純にハイライトをいれたからといって上に記したようなお悩みが解決するとは思いません。
だって新しく生えてくる毛は白髪に変わりはないし、伸びてきたら単純に気になりますよね?
こちらのお客様。もうずっと担当させていただき、全頭ブリーチやハイライトをかなり繰り返してきています


ちなみに実は白髪も結構あって伸びた根本はこんな感じ


前髪や分け目、内側にも結構白髪があって普通なら「白髪が気になって〜」→「じゃあ白髪染めていきましょう」となるパターンが多いのかもしれませんが、こちらのお客様のデザインでは白髪染めは完全に使いません◎
今回使用したのは「プレミアムイルミナカラー」のベージュとちょっぴりのピンクです。
仕上がりはこちら

いかがでしょう!?

白髪は全く染めていません!!
というか、よーく見たら白髪にはめちゃくちゃ薄らピンクベージュが入っていますが、ほぼ染まってません!笑
でもイイんです

だけど全く気にならなくないですか?!
これが白髪があっても白髪染めをしないでオシャレ染めを楽しめるベースを作ったカラーになります◎

白髪はいわば天然のハイライトです。
この天然ハイライトを人工的ハイライトにいかに繋げていってデザインを作りあげていくかがめちゃくちゃ重要な要素になってきます。
ですのでそのベースを作るには1度のご来店では不可能です。
2回、3回、4回とベースを作り込んでいくことによってよりキレイに仕上がるベースを育てていくんです

よくありがちな1番やっちゃいけないパターンが
「美容室でハイライト入れてみたけど結局伸びてきたら白髪が気になったから自宅で白髪染めをやっちゃいました」
これやっちゃったらハイライト塗り潰しちゃって台無しです。。

今回はイルミナカラーをよりケアに特化させた「プレミアムイルミナカラー」を使っていますが別のカラー剤でも大丈夫です。大切なのは「一度で完成ではなく育てていくこと」です

次回はまた根本からハイライトを入れてベースを作り込んでいく予定です◎
トリートメントとご自宅でのカラーケアは必須です。
ただ、これでも伸びてきたら白髪が気になるのは間違いありません!
だって「白髪」が気になるのには変わりないんですから、、
それでもヘアカラーはきっと楽しめると思いますよ
何よりもそれが大事だと思います◎
気になる方は是非ご相談ください。
ちなみに当日いきなりブリーチしたいっていうのは時間の都合上ほぼ不可能ですので、ご予約の際事前にお伝えください*
Category : Blog , Information
Tag : イルミナカラー , カットスタイル写真 , スタイル写真 , ブリーチ , ヘアカラー , ヘアスタイル写真
2022/04/09-9:10 PM
イルミナカラー新色 アンバー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
忙しくさせていただいている3月ももうすぐ終わりですね。

4月の2週目以降は少し落ち着くと思いますので予約も狙い目です。
こちらのキャンペーンは4月末迄なので
対象の方はお得な期間にぜひカラーデビューしちゃいましょう

少し前に登場した「イルミナカラー」の新色
『アンバー』がめちゃくちゃオススメです!

暖色ベースのブラウンなんですがイルミナカラー特有の透明感・透け感もあって尚且つツヤと手触りも抜群に良いです*
今回使用したのは6レベルのアンバーなんですが、半年ぶりのカラーだったので毛先はキンキンに明るくなってましたが、しっかりトーンダウンしつつもココアブラウンのような色みもしっかりと感じられお水てすごくキレイです

ここ数年、アッシュやオリーブ系の寒色系カラーが人気でしたがこういった暖色系カラーも安定的な人気があって、髪色がキレイに見えるのはもちろんですが顔色まで血色よく見えるのでオススメですよ*
流行りに乗って外国人風カラーにしてもらったら、顔色も悪く見えてしまった経験のある方もいらっしゃると思いますが、アンバーやピンクブラウンなどはそういった方にもおすすめです
普段アイロンを使う方や、色もちを良くさせたい方にはこちらが人気です
「ルミナススプレー」はUVケア、熱ダメージケアが同時にできるオイルスプレーなので、ベタつくのが苦手な方や手を汚したくない方に好評です。
ドライ後やアイロン前、出かける前にさっと使うことで様々なダメージ要因から髪を守ってくれます。
是非1度使ってみてください*
Category : Blog , Information
Tag : イルミナカラー , カットスタイル写真 , ヘアカラー
2022/03/22-6:17 PM
ボブ×ハイライト
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
あっという間に3月ですね。
卒園や卒業、そして入園入学式のシーズンとなるこれからは週末のご予約を中心に早めに埋まってしまうと思われます。

予定されている方は余裕をもってお早めにご連絡いただけると嬉しいです。
SNSなどでよく
「明るい白髪染め」
「白髪染めない白髪染め」
「白髪ぼかしハイライト」
「白髪を活かす」
などなど「白髪」に関してのワードが沢山出てくると思います。
それだけ日本の人口バランスも30~40代以降の世代が増えてきている証拠ですyね。
ネガティブに捉えられがちな「白髪」ですが
いわゆる暗くして隠してしまうだけの白髪染めだけでなく
色々な方法で白髪を活かすorぼかすことが増えてきています
こちらのお客様もちらほら白髪が出てきていますが、暗くはしたくなく明るくしたいとのご希望で今回ハイライトを入れました

ショートボブなのでハイライトはトップと顔まわりのみに*
ケアブリーチを使用しているので髪への負担は極力減らして
ヘアデザインしています。
ブリーチをしても傷まないという文言を見たことがある方もいらっしゃると思いますが、正直ブリーチは傷みます。
その傷みをいかに減らして髪への負担を減らすかという施術が大切なんですよ。
ですのでご自宅でのケアは必須です!!

トップにハイライトを細かく入れることで白髪をぼかして馴染ませてます。
今後は定期的にハイライトを追加して、ヘアスタイルを育てていくとより良いヘアスタイルに育っていきますよー。
ご予約の際はハイライトを入れたい旨をお伝えください。
通常カラーより時間がプラスになるので、事前にお伝えいただかないとできないい場合があります。
Category : Blog , Information
Tag : イルミナカラー , ハイライト , ブリーチ , ヘアスタイル写真
2022/02/28-4:58 PM