
夏から秋へ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です

あっという間に8月も終わりに近づいていますが、今年はまだまだ涼しくなりそうにありませんね。。
暑い日が続いているので例年以上に売れているのがこちらのシャンプー

清涼感を感じるこちらのシャンプーは男女問わず人気で、お子様が気に入って使ってる方も多いです。冬に使うには向かないですが、まだまだ暑そうなのでぜひ使ってみていただきたいですね◎
そしてやはり暑いからか、ばっさりとカットされる方が多いです。
首周りの髪が気になって軽くされる方も多いです

1つにまとめられる長さを残して毛先を軽くした切りっぱなしボブが相変わらず人気ですね。
髪質や量などによってしばれる長さは変わってくるので、ご相談ください◯
ちなみにこちらのお客様、1ヶ月程前に当店でカラーをしてますが1ヶ月経ってもとてもキレイな髪色をされてましたよ

仕上げには軽めの質感のオイル(いつもはTRACK OIL3番)を馴染ませてスタイリングです。
夏場は比較的軽めの質感のオイルが人気でした
8月後半まだまだ予約に空きもありますので、ぜひヘアスタイルを秋に向けて整えにいらして下さい◎
Category : Blog , Information
Tag : カット
2023/08/24-8:55 PM
黒染めというか暗染
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
毎日暑いですね。
湿度が低ければまだいいんですが、ジメジメが本当イヤです。
先日8ヶ月振りにいらしていただいたお客様。
その間、1度もカットしてなくて伸ばしてたそうです。
というか、ブリーチやパーマなど色々やったから1度地毛に戻そうとして伸ばしてたそうです。

なので今回は伸びている地毛の部分に色を合わせるかたちで、毛先の明るいところを暗くさせていただきました。
元々地毛が真っ黒ではなく、少し明るい髪色なので暗くしすぎると逆に違和感がでてしまうんです

地毛にナチュラルにつながるようにカラーをして、鎖骨上のレングスにカットしました。
毛先のダメージやばらつきが無くなってまとまりやすくなりましたよ


仕上げに使ったのがこちら
「アンダーバー プラスヘアオイル」
・ツヤと束感を与えるスタイリングオイル
・植物由来オイル99%
・華やかなアールグレイの香り
こう暑い日が続くと髪もすっきりとカットしたくなりますよね。
冷んやりクールなミントスパなど一緒にしてあげるのもオススメです。
頭が冷たーくなって気持ちいいんです。

Category : Blog , Information
2023/07/11-2:08 PM
透明感グレーベージュ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
昨日新しくオープンした「THE BEACH BUM COFFEE」さんに行ってきました

偶然働いていたのが美容学校時代の同級生で、懐かしい再会もありつつ美味しいコーヒーを頂いてきました。
抜群のローションで晴れてる日はテラス席でゆっくりするのもいいですね。


夏に向けて明るめなカラーにされる方が多いかなーと感じます。
と言っても、お仕事に支障の無い範囲でですけどね

ベースが明るめだと透明感のあるカラーは簡単にできますが、暗めの方は一度明るくしてから(ブリーチじゃなくても)じゃないと難しい場合もあります。
その辺はご相談ください◎

少しハイライトが入っていたりすると尚良しですね。
一度ブリーチしたり明るくしたりすると、後々に響いてきますので先を見据えてやっていってあげるのがとても大事です。



ヘアケア、スタイリングオイルなども各種揃えておりますのでお気軽にご相談ください。
Category : Blog , Information
Tag : イルミナカラー , ヘアカラー , マグネットカラー , 衣・食・住のお店
2023/06/27-10:42 AM
メンズハイライト
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。

先日久しぶりに自分の髪にハイライトを入れました。
男性からのハイライトのオーダーもまだまだ多いですね。
男性の場合、こんな感じでハイライトキャップを使っていくことも多いです

こんな感じでキャップを被って施術していきます。
穴から引き出す量、毛束の太さ、引き出す位置などによってかなり仕上がりの雰囲気が変わります

今回は多すぎず、少なすぎずで引き出したあとにブリーチをガンガン塗布していきます。
ちなみに今回は黒髪ベースにハイライトは抜きっぱなしでいきます

たっぷりとブリーチを塗布したら、ラップをして

さらにその上から「ぽっぽっぽハット」を被ります。
初めて見る方も多いかと思いますが、これは内側に熱線が入っていて、加温することでブリーチの抜けを促進していきます。
基本的にブリーチの時は加温はしないんですが(ダメージさせない為)今回は自分の頭なのでガンガン加温していきます。

じっくり時間を置いてこんな感じに。
自分はカラーをしていないバージン毛なので一度のブリーチでこのくらい抜けてますが、既カラー毛ですと以前のカラーの色素が残留していて少しオレンジっぽくなることが多いです。

流したらたっぷりのムラシャンでシャンプーです。
ちなみに今回はブリーチ後の黄ばみ消しの為にムラサキシャンプーを使っています。
カラーシャンプーは色によってそれぞれに役割が異なってますので、何を使ったらいいかわからない方はご相談下さい。
あと大事なのが使用量。
ケチらずにたっぷり使わないとしっかり効果が得られないので気をつけてください。
この時でこのムラシャンを6〜7push使ってます
仕上がりがこんなイメージです。

使用したスタイリング剤がこちら
スタイリングしないとこんな感じです


上の状態から朝全体を濡らしたのがこちら

全然印象が違いますよね。
スタイリングがいかに大切か伝わりましたでしょうか?
ちなみに上の写真で言うと、濡らさない状態からスタイリングしても絶対に上手くいきません。
濡らすことがかなり重要です。
普段のスタイリング方法やスタイリング剤によってかなり印象が変わってくるのでその辺もご相談ください。
男性のカット+ハイライトだと今回のようなパターンの場合、時間は1時間半ちょっとです。
Category : Blog , Information
2023/06/16-11:25 AM
体育祭ヘアセット
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
最近平日は比較的空いてます。
週末のご予約はお早めにお願い致します。

先日お伝えした「三和商工会 プレミアム付商品券」の申し込み期限が15日までとなっております。
ご購入予定の方はお早めにお申し込みください。
今日は上越市内のいくつかの高校で体育祭が行われたようですね。
当店にも毎年早朝から髪の毛のセットに来てくれる高校生がいるんですが、いつからでしょうね、こういった風潮は。

大体高校3年生が多いんですが、学校によっては
「華美なヘアスタイルはNGで、美容室でセットしてはいけない」
という決まりになっている学校もあるそうです。
とりあえず雨が降らなくてよかったですね。
体育祭の後、頭皮が日焼けして真っ赤になっている方が多いです。
頭皮と髪の毛に使えるスプレータイプの日焼け止めをご用意していますので、外に出る時はサッと使って日焼けを防いでくださいね。
うちの子も朝学校にいく前に玄関で、分け目と髪にスプレーしていきます。
流石に1日は持たないですが、少しでも日焼けを防げればと思って使っています◎
Category : Blog , Information
Tag : ヘアセット
2023/06/08-3:44 PM