
秋色とは
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
8月ももう終わり、9月になりますね。
天気予報を見ても雨マークばかりが並んでいて、また冬がやってくるかと思うと憂鬱です。(自分が夏が好きだからなんですが)
そんな夏の終わりにはやはり皆さん「秋色」を求めていらっしゃいます。
一概に「秋色」と言っても皆さんのイメージする秋色は違うと思いますし、これが秋色といった定義があるわけではないので難しくもあるんですが、、
今回させていただいた「秋色」がこちら
↓↓↓↓『ショコラベージュ』です

こちらのお客様は比較的明るくなりやすい髪質の方で、今までにもブリーチはしてないのですが12〜13トーンまでいつも褪色してしまいます。
明るくパサついた印象になってしまうのがお悩みで、今まではグレージュ系のカラーにしてたのもあり褪色時に黄色みがでてパサついて見えてしまうので、今回はほんのり暖かみを感じるベージュ系カラーにさせていただきました◎

今までの寒色系カラーから暖色系寄りにカラーチェンジしたので
ガラッと雰囲気も変わって気分も変わりますよね◎
カラーの褪色予防にも先日ご紹介したオラプレックスのシャンプーはとても効果的です

今回2回目の「マグネットカラー」でしたが、1回目より2回目といった感じで繰り返すたびに仕上がりが良くなる実感をしていただいています。
カラーの色もち、手触りの良さの持続性などを実感していただいています。
「髪質改善カラー」とも言われるマグネットカラーですが、まだされたことのない方は是非1度お試しでやってみていただきたいと思いますね◎
「秋色」っていう抽象的なイメージでしたが、今回はこんな感じで仕上げさせていただきましたが、また違った秋色もご紹介させていただきます。

2022-08-29 20:52:19