
ブリーチ毛にティントバー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今週は比較的まだ空きがありますので
ご連絡お待ちしております*
昔はヘアカタログや雑誌を見てヘアスタイルやヘアカラーを参考にしていたと思うんですが、今はほとんどの方がSNSを参考にしていますよね。
よくも悪くも発信者の都合がいいように画像処理され
言葉巧みに書かれています。
すべてを鵜呑みにするのではなく本質を見極めることが大切です。

それでもインスタグラムで見て
「こんな色にしたいなー」と思ったヘアカラーが
「ブリーチしてあるのかないのか」とかお客様にはわからないですよね。
実際お客様がお持ちいただいてオーダーされる多くが
既ブリーチ毛だったりかなりのハイトーンベースだったりします。

ちなみにこちらのお客様は毛先からかなりの範囲でブリーチ毛で
表面もハイライトが多く入っているベースでした。
それをカメラで撮った状態なんですが
厄介なのが
「写真の彩度やコントラストなどをかなりいじってある」写真が多いこと、、
一見いい感じに見えたりするんですが
なんせ画像処理された状態なので実際には全然違う色だったりするわけです、、要は皆さんがよく使うであろう「フィルター」をかけてある状態だったりするんです。
だいたい美容師さんに見せたら分かると思うんですが、お客様はわからないですもんね、、
カラーをする前には担当のスタイリストさんとよーくカウンセリングしてイメージを伝えるようにするといいですよ*
ちなみにこちらのお客様、こちらをご購入いただきました
「ティントバー/カラートリートメント グレー」
シャンプー後に使用するこちらのカラートリートメントなんですが
今月発売直後から当店でもめちゃくちゃ売れております、、
ハイトーンの方はもちろんですが、少しでも色持ちをよくしたい方は絶対使ったほうがいいですね、これ。
人気は使いやすい「グレー」ですが、「ピンク」もこれまた売れております
ブリーチ毛やハイトーンにされてる方はこれで簡単に雰囲気も変えられますし
白髪染めをされてる方にもツヤを出すのに「ピンク」が人気です*
市販の「白髪も染まるカラートリートメント」みたいなのは絶対に使わないでほしいのですがこちらはサロンでのヘアカラーにも影響を及ぼさないので、ぜひ1度試してみていただきたいですね*
2020-07-16 18:59:18

-
- カラートリートメントの有効活用 2021/04/11 10:02 PM
- 暗髪カラーでお仕事も安心 2021/04/06 6:03 PM
- スタイリング楽ちんショートヘア 2021/04/03 8:15 AM
- 縮毛矯正 2021/04/01 8:20 AM
- オリーブグレージュで透明感を 2021/03/30 9:59 PM
- 遅い七五三の撮影へ 2021/03/29 10:23 PM
- 春はピンク系多いです 2021/03/28 6:08 PM
- グレージュ 2021/03/26 9:31 PM
- ReFa商品のお取り扱いが始まりました。 2021/03/24 6:33 PM
- イヤリングカラー 2021/03/22 9:07 AM