
白髪も気になるけど暗いのはイヤ
白髪も気になるけど暗いのはイヤっ!!
って思う方は少なくないですよね?!
おはようございます
上越市子安の美容室カルツの横尾です。
30歳くらいを境に気になりだしてくる方の多い
「白髪」
「グレイヘア」なんて言ったりもしますが
結局は「白髪」ですよね。
こちらをご覧ください

上から90%〜10%までのスケールになります。
だいたい10%くらいだとファーストグレイ世代などと言われる
30代くらいの方に多い割合ですね。
このくらいだとあまり気にせずいわゆる「おしゃれ染め」と呼ばれる薬剤で染める方が多いんじゃないでしょうか。
で、この10〜30%くらいの感じだとまだまだ暗く染めちゃうような
イメージの「白髪染め」って抵抗があったりしますよね。
実際は白髪染めだからといって「暗く」しなきゃいけないこともないんですが
まだまだ「白髪染め=暗くなる」みたいなイメージを持たれている方が多いのも事実です。
もちろん暗くしたい方や、暗めじゃないとお仕事的にもマズイといった方は別ですが、白髪が理由でやりたい髪色や雰囲気を諦めちゃうのってもったいないなーって思います。
こちらのお客様は今回で3回目のご来店で、初めてご来店いただいた時は
縮毛矯正とブリーチの影響で毛先がご本人もおっしゃっていたんですが
「キンキンに抜けたひどい状態」でした。。
顔まわり中心に多いところで30%くらい白髪もあり、でも雰囲気はハイライトも活かして明るい透明感のあるスタイルが好き。とのことでした。

前回、前々回とカラーを重ねて毛先をカットして作ってきたのがこちらのカラー*
ラベンダー系とスモーク&ホワイトで作る「ラベージュ」です*
根元は白髪もある程度しっかりカバーしつつ、毛先は明るさも出してあります。
お客様も実感できるくらい褪色してきても黄みがでにくいですよ*
毛先までかなり暗くされている場合は1日で理想のカラーにできるとは限りませんが、同じようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ1度ご相談ください*
2019-10-23 21:02:18

-
- ご家族みんなで使えるシャンプー 2021/04/15 5:33 PM
- まったり火曜日 2021/04/13 3:20 PM
- カラートリートメントの有効活用 2021/04/11 10:02 PM
- 暗髪カラーでお仕事も安心 2021/04/06 6:03 PM
- スタイリング楽ちんショートヘア 2021/04/03 8:15 AM
- 縮毛矯正 2021/04/01 8:20 AM
- オリーブグレージュで透明感を 2021/03/30 9:59 PM
- 遅い七五三の撮影へ 2021/03/29 10:23 PM
- 春はピンク系多いです 2021/03/28 6:08 PM
- グレージュ 2021/03/26 9:31 PM