
ブリーチありか無しか
最近では多くのお客様がウェブからの画像やSNSからご希望されるイメージをお持ちになられます。
例えば、、
某画像系SNSで「ピンクグレージュ」と検索すると〜
色々でてきますね〜
では多くの方がオーダーされる「アッシュ」はどうでしょう?
ちなみに「外国人風カラー」だと・・・
と、まぁこんな感じで沢山でてきますね。
どれも皆さんから多くオーダーいただくスタイルですが、、
これをパッと見た感じ9割5分ブリーチが1〜2回以上は必要になってくるカラーですね。
ではブリーチしてもいいですか?との問いに対してほとんどの方は
「いや、ブリーチはしたくないです!」
と、なるんですよね。
要するに
「ぱっと見でみんながしたくなるようなカラーって結構な割合でブリーチ必須」
だったりするんです。
こういった画像を見てみると
「ブリーチ無し」
だったり
「ブリーチしなくてもできます」
って書いてある事も結構あったりするんですが
それは、その前のベース作りの段階で
ブリーチではないけど毎回ハイトーンを繰り返してきてる場合や
元々の髪質でかなり赤みが少なく明るく抜けてる場合だったりで
一般的な日本人の髪質でブリーチ無しでは不可能なカラーが多いです。
もちろんブリーチをしなくても綺麗なヘアカラーはできますが、ブリーチをしなくては絶対にできない髪色があるのも現実です。
長く担当させていただいているお客様ほど
より髪に負担が少なく工程も少なく(=お財布にも優しい)
キレイなご希望の髪色に近づかせる事が可能です。
ヘアカラーは積み重ねが大切です。
カラーをされる際の参考になれば幸いです。
2019-07-18 09:43:31

-
- グレージュカラー 2023/01/27 1:52 PM
- ナチュラルなハイライト 2023/01/19 8:55 PM
- 健康第一 2023/01/17 9:31 PM
- 落ち着いたトーンのくすみカラー 2023/01/12 6:30 PM
- ハイライト ベージュ 2023/01/10 2:30 PM
- あっというまに連休も終わり 2023/01/06 12:24 PM
- 年末年始の営業案内と新商品 2022/12/21 2:51 PM
- 白髪、、どうします? 2022/12/07 3:52 PM
- さんわ 年末年始スペシャル感謝祭 2022/12/04 11:47 AM
- 年末カラーにもマグネットカラーを 2022/11/30 8:29 PM