
赤ちゃん筆 胎毛筆
2月頃にカットしたお子様の「赤ちゃん筆」が続々と仕上がっております*
上越エリアでは1番オーダーをいただいていると自負しております。
1枚目の写真は「胎毛紅筆」といって小筆サイズです。
あまり長さの無いお子様はこちらのサイズで造られる方もいらっしゃいます*
基本的に実際使用するものではなく、あくまで記念品としての物ですが当店には比較的若い世代の親御さん達が多く作りにいらしてくださっていて、昔からあるものですがこういった文化?風習?が今の世代まで受け継がれているのってなんだか嬉しいですね。
当店ではクセもそのまま残して仕上げる筆をオススメさせていただいております。
子供の髪は成長と共にクセが無くなったりすることもあります。
産まれてきて初めて生えてきた髪の毛ってこんな感じだったよねって、時間が経って筆を見たときに思い出せるそんな筆になってくれたらいいなと思ってカットさせていただいております。
ストレートの髪は筆にした時もキレイに見えますが、逆にクセがあってクルクルしている髪の毛も筆になるとすごくかわいくて、もし成長と共に髪質が変わってもこれをみたらお子様が小さかった当時を思い出せるんじゃないでしょうか*
お値段や今の長さで足りるのかなど
詳しくはお電話やLINE等でお気軽にご連絡いただければと思います。
初めてのカットは泣いてしまうお子様も多いですが、お気になさらずにお気軽にご来店下さいね^ ^
(写真は筆とは全く関係ございません笑。先日産まれた甥っ子の後ろ頭です。これでは筆は作れませんのであしからず。笑)
2019-06-10 19:30:18

-
- お知らせ 2023/01/31 4:53 PM
- グレージュカラー 2023/01/27 1:52 PM
- ナチュラルなハイライト 2023/01/19 8:55 PM
- 健康第一 2023/01/17 9:31 PM
- 落ち着いたトーンのくすみカラー 2023/01/12 6:30 PM
- ハイライト ベージュ 2023/01/10 2:30 PM
- あっというまに連休も終わり 2023/01/06 12:24 PM
- 年末年始の営業案内と新商品 2022/12/21 2:51 PM
- 白髪、、どうします? 2022/12/07 3:52 PM
- さんわ 年末年始スペシャル感謝祭 2022/12/04 11:47 AM