
ボブ
明日、明後日は定休日になります*
GWも明日で終わりですね。
長い連休だった方は気分がのらないかもしれませんね^^;
最終日はゆっくりお過ごしください*
先日お客様がいらした際に「先週他店でパーマをかけたけど気に入らないのでばっさり切りたい」とのことでした。

毛先にワンカール内巻きの動きが欲しかったそうです。
パーマって乾かし方やスタイリングの仕方で全く違う仕上がりになってしまいますよね。お店での仕上がりと翌日自分でセットした時に全然違うって思ったことありませんか?
SNSやヘアカタなどで見るスタイルの多くは、コテやアイロンでセットしたスタイルなので、それをイメージしているとパーマをかけたときに違いにショックを受けたことのある方がとても多いように感じます。
当店では事前にお客様の希望するスタイルがパーマなのかコテでセットしたスタイルなのかをしっかりとカウンセリングさせていただいて、その上でパーマはかけないほうがいいと判断させていただくことも多々あります。
その結果、他店に行ってパーマをかけてもらってやっぱり失敗→後日お直しに当店にご来店といったケースも多々あるんですが・・苦笑
で、今回のお客様ですがばっさりカットしてボブにしてカラーもかなり落ち着かせたいとのことで切らせていただきました*

パーマがかかっていた部分はほとんど無くなりましたが、毛先のダメージなどを気にされていたのでとても清々しい気分だったそうです*
カラーもアッシュグレーでかなり落ち着いて見えるトーンまで下げたので
かなり雰囲気も変わりましたね*
今回お伝えしたかったのは「パーマ」という技術はとても難しく、尚且つ業界全体でも平均のパーマ率は10%前後と言われています。
特に若い世代のパーマ率はもっと低いと思います。
ということは皆さんが普段目にする動きのあるスタイルは、ほぼコテやアイロンによるセットってことになりますよね。
もちろんパーマで動きをだしている方もいらっしゃいますが、コテでのカールとは全く別物になります。
もちろんパーマでしかできないスタイルもありますし、コテでしかできないスタイルもありますので、そこをしっかりと理解した上で納得してかけるのであれば
問題ないんですが、しっかりとカウンセリングが必要だと思います。
当店ではその違いを説明させていただいてから施術させていただきますので
もしお考えの方はお気軽にご相談ください。

2019-05-05 15:17:49

-
- 三和商工会 プレミアム商品券 2023/06/02 6:42 PM
- ラベンダーカラー 2023/05/31 11:32 AM
- ナチュラルハイライト 2023/05/29 11:17 AM
- ヘアドネーションやってません 2023/05/25 10:44 AM
- トラックオイル リニューアルしてます 2023/05/19 11:14 AM
- 春のヘアチェンジ 2023/05/10 7:55 PM
- ラテカラーボブ 2023/04/29 7:54 PM
- ラテカラーでツヤ髪へ 2023/04/27 9:01 AM
- 着付けに関して 2023/04/26 9:33 AM
- ツヤ髪 2023/04/19 9:27 PM