
ダブルカラーもポイントで
全頭のダブルカラーってちょっと抵抗ありませんか?
個人的には全頭はあまりオススメしていません。
ですが部分的に使ったりすると結構効果的だったりします。
やっぱりダブルカラーじゃないとできない色みもありますしね。
今回は耳下の髪をまずブリーチで明るくしていきます。
1回目のブリーチでそこそこ明るくはなりましたが
今回毛先だけもう1度ブリーチをしていきます
そこにさらにカラーをかぶせていきます。
するとキンキンに明るくなった毛先がこんな仕上がりに
トップとアンダーの明度をわけたセクションカラーになります。
しかしそんなカラーも3週間もすればまた色が抜けてしまいます
こんな感じになっちゃいますよねー
ただこれはしょうがないです
全頭ブリーチしたら全体ですからねー。
オススメできないのがおわかりでしょうか?
そしてこの状態から今回はカラーをします
使用するのはスロウカラーの
「モノトーン」×「スモーク」
新しく登場した「スモーク」をミックスすることで
絶妙なカラーができます
個人的に「スモーク」は「アッシュ」や「バイオレット」などとの
ミックスが好きでよく使うんですが今冬かなりオススメです*
インスタグラムもゆるく更新していますので
よろしければこちらもフォローお願いします*
2017-11-15 14:07:08

-
- グレージュカラー 2023/01/27 1:52 PM
- ナチュラルなハイライト 2023/01/19 8:55 PM
- 健康第一 2023/01/17 9:31 PM
- 落ち着いたトーンのくすみカラー 2023/01/12 6:30 PM
- ハイライト ベージュ 2023/01/10 2:30 PM
- あっというまに連休も終わり 2023/01/06 12:24 PM
- 年末年始の営業案内と新商品 2022/12/21 2:51 PM
- 白髪、、どうします? 2022/12/07 3:52 PM
- さんわ 年末年始スペシャル感謝祭 2022/12/04 11:47 AM
- 年末カラーにもマグネットカラーを 2022/11/30 8:29 PM