
おしゃれなヘアカラーとは?
よくお客様から「オシャレな色にしたい」とオーダーいただきます。
ただ「オシャレな色」ってなんだろうって考えると
人それぞれ違うので答えは無いのですが
やはり多いのは「外人風」だったり
「透明感」とゆうワードがよく聞かれます。
先日ご紹介で初めてご来店いただいたお客様です
毛先は12〜3レベルくらいに褪色して
黄色みがでています
「透明感」のある感じにしたいとのことで
カラーをしてドライした状態がこちらです
ここから32mmのコテで毛先に動きを出します。
ポイントは左右対象でなくていいので
とにかく「動きをだす」とゆうところです。
「左右対象」にできなくてやらなくなってしまう方って多いですよね?
ですが髪は動くものなので、完全に左右対象ってほとんど無いですよね?
外にいたら間違いなく風などで髪は不規則な動きをします。
なので初めから左右対象である必要はないのです。
こういったスタイルも毛先に動きを出した後に
手櫛でかなり崩しています。
そうしないと逆に不自然な動きになってしまったりするんですね
今回のカラーは「モノトーンブルー」
こういったカラーは動きがあった方が
より「透明感」や「透け感」を感じます
こちらのスタイル、仕上げには
「N.(エヌドット)のナチュラルバーム」を使用しています。
全身に使えるオーガニックマルチバームなので
とても使いやすく人気ですよ*
2017-08-17 12:56:18

-
- ご予約に関して 2022/05/17 8:32 PM
- マグネットカラーでモノトーンカラー 2022/05/15 9:23 PM
- 子供と夕陽サイクリング 2022/05/11 10:27 AM
- ケラリファイントリートメント 2022/05/10 2:00 PM
- サラツヤロングとUVケア 2022/05/08 8:13 PM
- 上越でマグネットカラー 2022/05/01 10:33 PM
- 赤ちゃん筆 胎毛筆 2022/04/27 9:24 PM
- 成人の記念に 2022/04/25 9:12 AM
- パールのイヤリングカラー 2022/04/21 10:04 PM
- イヤリングカラーにミントグリーン 2022/04/14 11:26 AM