上越市子安の美容室Cults(カルツ)です
本日定休日になります。
いつもご来店いただいているお客様。
もう10年くらいは担当させていただいているでしょうか。
毛量も多くクセもあって膨らみやすく、扱いにくいといったお悩みがありました。
以前は長くしていた時もあったんですが、最近はもっぱら襟足は刈り上げて、耳周りも短くしたスタイルにしています。


多くの方は「クセは伸ばさなきゃいけない」といった固定概念をお持ちです。
でも本当にそうでしょうか?
もちろんクセも様々な種類があり、1人1人みんな違いますよね。
確かに扱いやすいクセもあれば、どうにもこうにも扱いにくい癖もあります。
ヘアスタイルによってはストレートにしてボリュームを抑えてからでないと作りにくいヘアスタイルもありますが、却って不自然になったり持続性がなかったり
単純に毎日再現するのが大変だったりする場合もありますよね。


できる範囲でご自身の髪のクセや性質を踏まえてヘアスタイルを作ることができたら、それに越したことはないですよね?
クルクルのクセがあったら、何もせずにストレートヘアにすることはできません。
もちろん時間とお金がかかってきます。
それを踏まえてお客様にとって何が正解か(正解はその時によって変わりますが)一緒に見つけていけたらと思います。
ちなみにこちらのお客様はバーってドライして、「1DK/スタイリングドロップ」をを全体に揉み込んだだけの超時短ヘアです。

スタイリングドロップはパーマのスタイリングやくせ毛のスタイリングがとてもやりやすくてかなり重宝してます。
ちなみに自分も毎日使ってます。
スタイリング剤で仕上がりがガラッと変わるのでぜひ1度お試しください。