上越市子安の美容室Cults(カルツ)の横尾です。
明日は定休日になります。
趣味の1つに写真があるんですが、フィルムのカメラが5台あります。
その1つのカメラを先日半年ぶりに現像にだしました。
ほんの一部ですがこちら


ちなみにこのカメラはオリンパスの
「PEN EE-3」というフィルムカメラです。
ハーフカメラといって通常のフィルム1コマの半分のサイズで2コマ撮れるカメラなんです。



36枚撮りのフィルムなら72枚撮れるというわけですね。
なので比較的気軽に撮ったり子供に持たせて撮らせたりしてます。



デジタル全盛の時代にフィルムを使う意味はなんなのか?
おそらくそう思う方が大半だと思います。
音楽もストリーミングで定額聴き放題の時代ですが
自分はアナログのレコードも買います。
もちろんApple MusicやSpotifyも使いますし
Netflixもアマゾンプライムも使います。
デジタルとアナログ、それぞれにそれぞれの良さがあって
僕にとってはどちらも必要なものなんですよね。


スマホで写真を撮ってアプリでフィルムっぽくいじったりもできますが
やはりフィルムカメラで撮ったものと同じにはならないんですよね。
その魅力に知ってしまうと中々抜け出せなくなります。笑
興味のある方はぜひチャレンジしてみてください*