上越市でボブにしたくなったら・・
お任せください。
先日ずっと長めな髪を維持していたお客様なんですが
今回は急にボブにしたくなったとのこと。
「ボブ」と一言でいっても雑誌やSNS、ウェブ上には
長さも様々ですしストレートか動きがあるかだけで
全然違う「ボブスタイル」が載ってますよね。
「え?これもボブなの?」
って思うスタイルも沢山あるかと思います。
あとよく聞くのが
「ボブにしたいけどおかっぱはイヤ」
これ美容師側からするとちょっと「ん?」となってしまうのでwikipediaで調べてみました。
以下コピペ
おかっぱ(御河童)は、主に女性の髪形の種類のひとつ。
前髪を額に垂らし切り下げ、後髪を襟足辺りで真っ直ぐに切りそろえた髪型のこと。
呼称は他におかっぱあたま、かっぱなど。
かつての欧米では少年や少女がよくしていた髪型で、日本では少女の髪型として主流だった。
現在では大人の女性の髪型としても人気がある。
英語ではボブまたはボブカット、マッシュルームカットという。
ということで
おかっぱ=ボブ
なんですね*
それはさておき今回の仕上がりです
はい、おかっぱですね。
でもめちゃくちゃいい感じのボブです。
下を向いてもきれいな形
首筋がとてもきれいに見えます
毛先をちょっとコテで動きをだせば
「ふんわりボブ」も簡単にできちゃいます
動きを出した後には
「N./エヌドット」のナチュラルバームを使っています。
ボブはちょっとの長さの違いやシルエット、重さの位置などが違うだけで
似合わない、しっくりこないスタイルになってしまいます。
その辺を踏まえてボブにする際はぜひご相談ください*