最近のヘアカラー、あまり好きではないですが流行りというか
希望されることが多い色はやはり「アッシュ」です。
日本人の髪特有の赤みを抑えた外人風にしたいとゆう方がすごく多いです。
どうしても赤みがでやすい日本人の髪質ですので、短期間である程度
カラーを繰り返しアッシュを重ねて赤みを抑えていくことで
理想の色に近づけていくことが可能です。
「短い期間でカラーをして髪は傷みませんか?」
と聞かれますがカラーのダメージは明るくする時におきやすいので
色を重ねていく場合や落ち着かせる時にはほとんどダメージはないと考えています。
それよりも根元だけを染めた場合、毛先の褪色により
ツヤも失われより傷んで汚らしく見えてしまうことのほうが
お客様の髪が綺麗に見えない原因となってしまうことのほうが多いです。
GWも終わりヘアカラーの大敵となる紫外線量も増えてきています。
綺麗なヘアカラーを保つ為にも最適なケアをして理想のヘアカラーに近づけましょう*