
tag : ブリーチ
明るい白髪染め
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
太陽がでているうちに少しでも雪山を崩していきたいので
少しずつですが散らして溶かしています。

今日は「明るい白髪染め」だったり「外国人風白髪染め」を
テーマとしたスタイルのご紹介です。
そもそも「白髪」は極論を言ってしまうと
明るくする薬剤だと染まりません!
ですので「明るい白髪染め」っていうのは
「白髪をしっかり染めるのではなく色みを淡く入れてボカす」
イメージだと思って下さい。

こちらのお客様(20代後半)、白髪がチラホラ気になってきました。

まぁ正直このくらいなら白髪のことなんて全く気にせず
カラーをしていくことがほとんどです。
そもそも今回お客様からのご希望では
「白髪をなんとかしてほしい」なんて一言も言われてなくて
「ハイライトを入れて赤みを抑えたい」とのことなのです。

今回のデザイン提案はトップに細かくハイライトを入れて
白髪をぼかすイメージでベースを作って
全体にアッシュベースのカラーを重ねていく感じです

赤みはしっかり抑えてトップにハイライトをいれた「外国人風白髪染め」です。
もちろんショートやボブの方でもばっちりです。
むしろ白髪が無くても同じ感じの雰囲気でやっていくのは全然アリですよ。

よくお客様には「そろそろ白髪染めにした方がいいの?」と聞かれるんです。
結局、白髪染めを使うかファッションカラーを使うかっていうのは
仕上がりの雰囲気によって使い分けてるので
お客様が知らないうちに白髪染めを使ってたりすることもあるし
全く白髪が無い方に色持ちをよくする為に使ってることもあるんですよ*

雪が落ち着いたらぜひ気分転換に髪をやりにいらして下さいね!
それまで雪を少しずつ溶かしておきます。笑
Category : Blog , Information
Tag : カラー , ハイライト , ブリーチ , ヘアスタイル写真 , 知識
2021/01/14-10:25 AM
開店休業
大雪災害中の上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今日も予約はないですが、お店の駐車場の雪をなんとかしています、、


駅前ロータリー的な感じで車を止めれるようになっています。
市内のいたるところで除雪が間に合ってないようで
自宅から車を出せない方も多いようですね、、

先日「板倉区」では成人式が行われました。
それに合わせてインナーカラーをしに来てくれたお客様。
元々インナーカラーでブリーチを何度もしていて
今回は『白っぽくしたい』とのご希望、、

雪が大変そうでしたが、一生に一度の成人式が無事に行われたようでよかったですね。
当店周辺は学生さんも多く住んでいて
全体カラーはしてないけどインナーカラーだけをしてる方も多いです。
今だと「鬼滅カラー」みたいに思われるのもイヤって子もいますね。笑

ブリーチも適切な使用でダメージをかなり軽減させることが可能です。
技術的にも薬剤的にもさらに向上していけるように努めていきたいと思います。
物理的に不可能な場合には事前にお伝えしますので
明らかに髪が耐えられない状態の場合には諦めていただかなければいけない事もあります。
そうならないようにヘアデザインは「今」だけではなく
先を考えた施術が大事だと思います。
より長くお客様の髪を担当させていただけるように
先を見据えたヘアケア、施術法を御提案させていただきます。
次回は先日導入した新トリートメントをご紹介させていただきます*
Category : Blog , Information
Tag : ハイトーン , ブリーチ , 美容室カルツからのお知らせ
2021/01/12-12:07 PM
ハイライト×外ハネボブ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今日から営業開始となります。
駐車場の入り口が雪の壁でわかりづらく、狭くなっているので
くれぐれも気をつけていらしてください。
さて、年末は沢山のお客様にいらしていただきありがとうございました。
満席でお断りせざるをえなかった方も多く、年明けのご予約も多く入ってきております。
今週末はまた雪予報ですが
予定されている方はお早めにご連絡お待ちしております。
年末にいらしていただいたO様。いつも十日町からいらしてくださっています。大体毎回ブリーチを使ったメニューが多く、今回もブリーチを使用してダブルカラーをさせていただきました。
毎回ブリーチを使っていても、しっかりとケアブリーチを使い(プレックス剤等使ったりも)
髪を労りながら施術することで、驚くほどダメージを感じさせません!

また表面からハイライトを入れることで、カラーに立体感もでき
伸びてきたときにぼかしやすくなるというメリットもありますね。
目立たせたり、ナチュラルにしたり
インナーカラーと組み合わせたり
デザインは無限です

スタイリングには早速人気の
「O balm」を
非常に馴染みやすいナチュラルバームで、気温が低くなっても固くならないので
寒い今の季節でもダマになったりせずに髪や肌に馴染んでくれます。
現在在庫もありますので、ウェブストアからのご注文でもすぐに発送できますよ*
カラーはナチュラルに馴染む「モノトーンベージュ」
そして人気のまだまだ人気の外はねボブです
今回はあえて毛先だけではなく、中間から動きを出して仕上げました*
1つにまとめることもできる長さなので
扱いやすく、人気がありますね。
今年もなるべくマメに更新していこうと思うので
お暇な時にでも覗いてみてください^ ^
Category : Blog , Information
Tag : カットスタイル写真 , スロウカラー , ハイトーン , ハイライト , ブリーチ , ヘアケア剤 , ヘアスタイル写真
2021/01/06-9:00 AM
インナーカラー
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
今日年内最後の定休日。
年内のご予約枠は全て埋まっております。

新年は1/6(水)からの営業となります。
今年は「鬼滅の刃」がとても流行って
子供から大人までハマってる方は多いのではないでしょうか。
私はアニメを途中まで見てやめちゃったので最後まで見てないのですが、、
世間では「鬼滅カラー」って言葉もできて
キャラクターのヘアカラーに寄せたカラーを楽しんでる方もいるようですね。
今回は「鬼滅カラー」ってわけじゃないんですが
いつもインナーカラーを楽しんでるお客様。
カラーを入れる前のベースでブリーチ2回くらいした状態です

今回はもともと入っていたインナー部分の他に
トップに少しだけハイライトをいれました。
なのでインナーはブリーチ2回、ハイライトはブリーチ1回って感じですね。
ここに今回は「青み寄りのパープル」を重ねていきますよー

仕上がりがこちら

めちゃくちゃきれいなカラーが入りましたね*
ブリーチ1回と2回で同じラベンダーでも色の出方が違うのがわかりますか?

同じカラーで染めても、ベースとなる髪の明るさによって仕上がりは別物になります。
美容室でやりたいカラーの画像などを見せた時に「ブリーチしないとできない」って言われたことありませんか?
やはりベースが明るいほど透明感のあるカラーや色みをはっきり出したカラーはしやすくなります。

その反面、色持ちは決していいとはいえないので
自分が何を重視して何を求めるのかによって施術方法も内容も変わってきます。
当店では多くのお客様がブリーチを楽しんでいますが
ダメージを気にされている方はあまりいないように感じます。
それくらい薬剤、技術にはこだわっていますので、お気軽にご相談ください。

髪の状態などによって無理だと判断した場合にはブリーチ(縮毛矯正なども)はお断りさせていただきますのでご了承ください。
Category : Blog , Information
Tag : カット , スロウカラー , ティントバー , ハイトーン , ハイライト , ブリーチ , ヘアカラー
2020/12/28-10:02 AM
エヌドット ケラリファイントリートメントとピーチアッシュ
上越市子安の美容室Cults(カルツ)です。
めっきり寒くなりましたね。。
そろそろタイヤ交換しなきゃなーって時期ですね。
もう何回目だろう?
エヌドット ケラリファイントリートメントを繰り返してるお客様。
今回は久しぶりのカラーだったけどツヤと透明感のある
「ピーチアッシュ」かわいらしいカラーですよね*

以前入れたハイライトもいい感じで
ケラリファイントリートメントもしてるからツヤも抜群。

ハイライト入れたりハイトーンにしてたら
「ムラサキシャンプー」や「アッシュシャンプー」
「カラートリートメント」は絶対使ってほしいアイテムです。
1度の使用では大きな変化はわからないかもしれませんが
継続使用することで確実に差がでてきます。
この辺オススメなのでよかったら使ってみてください。

そう、先日KALDIに行った時に見つけたこれ
「瀬戸内レモンサワー」これ美味しかったですねー。

僕はアルコールに弱いので、美味しく飲めるのはALC5%くらいまでかなー。
9%のお酒とか美味しく飲んでる方ってすごいなーって思いますね。
KALDIって色んな商品があるじゃないですか。
前にお客様に教えていただいた
「牡蠣出汁醤油」も美味しかったですよ。
そんなのを教えていただくのも楽しみだったりします。
もし行ったらチェックしてみて下さいね*

Category : Blog , Information
Tag : スタイル写真 , トリートメント , ハイライト , ブリーチ , ヘアカラー
2020/11/10-9:30 PM